栃木県鹿沼市の鹿沼市花木センターで11月30日(土)・12月1日(日)の2日間、「第13回そば天国 鹿沼そば味比べ!」が開催される。
鹿沼そばのおいしさを全国に広めるとともに地域の活性化を図ろうと、旧粟野町との合併を契機に2007(平成19)年、「鹿沼そば振興会」が発足した。「東京から最も近い本格的なそばの郷」をキャッチフレーズに、PR作戦を展開している。
鹿沼そばには認証制度があり、「鹿沼市内で栽培されたそば粉を使用」「つなぎは3割以下」「手打ち」などの規定をクリアしたものだけが鹿沼そばとなる。鹿沼市内のそば店が集結する「第13回そば天国 鹿沼そば味比べ!」は、各店が自信と誇りを持って提供する鹿沼そばを味比べするイベント。このほか、鹿沼市の特産品の販売やそば打ち体験教室などが行われる。
担当者は「毎年恒例となった鹿沼の食を代表する本イベントも、今年で13回目を迎えました。鹿沼のふるさと名物『鹿沼にらそば』をはじめ、各店舗バラエティに富んだそばを用意しております。鹿沼産秋の新そばを堪能できるイベントになっておりますので、ぜひ足を運んでください」と来場を呼びかける。
各展が趣向を凝らした鹿沼そばを一度に味わえる人気のイベント。この2日間はぜひ鹿沼を訪れよう。
ウォーカープラス編集部