クリスマスシーズンを迎えている二子玉川ライズでは、クリスマスツリーやイルミネーション、スケートガーデンなど、この季節にしか体験できない特別なコンテンツを多数用意。コミュニケーションディレクター・森本千絵氏のプロデュースのもと、装飾・演出・音楽のすべてが完全オリジナルの世界観を展開している。
クリスマスツリー&イルミネーション「Winter Rise 2019 ELECTRIC MOON Xmas」
「ELECTRIC MOON Xmas」の象徴となる高さ約12メートルのクリスマスツリーは、12月25日(水)までの期間、駅前広場・ガレリアに登場。UFOやロケットサンタポストとともに、「あたたかく、ちょっと懐かしい宇宙の世界」を表現している。また、15分に一度はじまる光と音の演出にも注目。アーティストの関口シンゴさんと坂本美雨さんが手がけるオリジナル楽曲に合わせた演出を楽しむことができる(※点灯時間は16時から25時まで)。
使用されているUFOは、人気ブランド「niko and ... (ニコアンド)」のクリスマスシーズン特別ヴィジュアルと連動したもの。アンバサダーの菅田将暉さんと小松菜奈さんが出演するヴィジュアルのセットとして活躍したUFOとなっている。UFOの中に入って写真を撮ることもできるので、ぜひ試してみて。
駅前広場・ガレリアでは、12月21日(土)、22日(日)の2日間、スペシャルイベント「二子玉川ライズ クリスマスフェスティバル」も開催。クリスマスツリーを背景にしたライブ、クリスマスマーケット、冬の縁日など、充実のコンテンツが用意されている。
毎年恒例のウィンターイルミネーションは2020年3月1日(日)まで実施。フォトスポットとしても人気の大階段を中心に、二子玉川ライズ全体で展開される。大階段を上がると流れ星が走る、幻想的な空間を満喫して(※点灯時間は16時から25時まで)。
二子玉川ライズ スケートガーデン2019
12月14日(土)から2020年3月1日(日)までの期間は、冬の風物詩であるアイススケートリンクが中央広場に登場。平日は13時から20時、土日祝は11時から20時までの営業(夜間貸切営業時は19時まで)なので、学校帰りや仕事帰りに訪れてみるのもいいかも。スタッフによる個人レッスンや、渡辺絵美さん、小塚崇彦さんによるスケート教室もあり、初心者から中級者までスケートに興味のあるさまざまな人におすすめだ。
また、スケートデビューする子供も安心の補助器具の貸出や、未就学の子供が氷上のアクティビティにチャレンジできるキッズタイムなど、子連れ向けのコンテンツも用意。昨年好評だったカーリング体験のできる「カーリングナイト」を、1月からの火曜・木曜の夜に開催する。
ファミリーはもちろん、友達や恋人同士、おひとりさまでも楽しめる二子玉川ライズのクリスマス。冬のシーズンならではのおでかけにぴったりなので、ぜひチェックしてみて。
篠田