個性派ぞろい!19年にオープンした福岡の“ネオ屋台”4選

九州ウォーカー

今年、福岡市の公募により新たに選ばれた全9軒の屋台が、8月より続々と営業を開始。ここでは、屋台では珍しいメニューがある店や今までにないジャンルの店を、ピックアップした。お気に入りの屋台を探してみて。

女性客の心をつかむ多彩な王道屋台メシ「博多の銀太」


博多の銀太 / 辛旨スンドゥブチゲ 650円(税込)。アサリのエキスが隠し味のピリ辛スープは、締めにピッタリ


店内は、大川の職人が手がけた組子の装飾で和の雰囲気を演出。スンドゥブチゲ(650円・税込)やナポリタンのほか、酒と好相性の料理を幅広くそろえる。九州産の素材をベースにした果物サワーも人気。

博多の銀太 / 大川組子の装飾がオシャレ!


博多の銀太 / 定番の屋台料理も豊富


[博多の銀太]福岡市中央区天神2-13-1 福岡銀行本店前 / 090-4358-1723 / 18:00~24:00 / 水曜、日曜休み

角打ち風に味わうコーヒー&蒸留酒「megane coffee & spirits」


ハンドドリップコーヒーと焼酎、ジンといった蒸留酒が看板の屋台。豆は、福岡にある「焙煎屋」に特注したブレンドを使用。蒸留酒は不定期で銘柄を替えるため、新たな味にも出合える。

megane coffee & spirits / 「珈琲焼酎」のソーダ割り 600円(税込)


megane coffee & spirits / 気軽に一杯が楽しめるカフェスタンドを目指す


[megane coffee(メガネコーヒー) & spirits(スピリッツ)]福岡市中央区天神4-2-1 日本銀行福岡支店前 / 電話なし※LINE@で対応(@megane_fukuoka) / 20:00~24:00(LO23:30) / 不定休

豊かな創作性に魅了される本格和食「エリアOKUNI」


和食歴15年の店主の技が光る料理を、オシャレな雰囲気で満喫できる。日本酒は1杯300円~(税込)で、九州のものを中心に約50種類を用意。スマートフォンで注文や決済が行えるのも魅力だ。

エリアOKUNI / NIKUJAGA 660円~(税込)。具を巻く肉に、A5ランクの博多和牛を使用。タマネギソースで食べると、肉じゃがの風味が感じられる


エリアOKUNI / 和食の創作料理からヴィーガン料理まで


[エリアOKUNI(オクニ)]福岡市博多区中洲中島町1地先 / 電話なし / 18:00~24:00 / 不定休

親子で楽しめるフレンチ主体の洋風料理「Heureux 8」


東京のホテルで経験を積んだ料理人が営む店。ムニエルやポワレといった本格フレンチだけでなく、パスタや、子供向けメニューもある。3日前までに予約すれば、アレルギーにも対応可能。

Heureux 8 / 牛ばら肉の赤ワイン煮込み 1000円(税込)


Heureux 8 / フランス語で"幸せの8"という名の店


[Heureux 8(ウールーユイット)]福岡市中央区渡辺通4-1 BiVi福岡東側 / 070-4740-9218 / 18:30~24:00※20:30までは席の予約可 / 不定休

九州ウォーカー編集部

注目情報