東日本大震災の影響で、開業日が未定となっていた「エキュート上野」が、本日3月24日(木)より、3回に分けて順次開業することを発表した。
JR上野駅構内の「エキュート上野」は、各地域の人気店や老舗、朝専用の“モーニング通り”まで登場し、全82店舗が集結する大型エキナカ施設となる。
第一回目の3月24日は、ベーカリーの「ブランジェ浅野屋」、浜松町にあるベーグル店「Poko Bagel(ポコベーグル)」、惣菜や弁当をはじめとするデリの「eashion(イーション)」など、朝6時30分からOPENし、朝食や買い置きランチに便利なゾーンを中心に計12店舗がオープンする。
また、第二回目の3月28日(月)は、下北沢にある人気のロールケーキ店「シェ・かつ乃」や、築地の名物団子店「茂助だんご」など、地元で愛される人気店を中心に、京都の老舗店などが計43店舗オープン。
さらに第三回目の3月31日(木)は、「はらドーナッツ」や雑貨店「Plame Collome(プレミィ・コロミィ)」など計12店舗がオープンし、晴れてグランドオープンとなる。
そのほか、3月26日(土)にはJR赤羽駅構内に、「エキュート赤羽」が第一期オープンする予定。ヨーロッパの街角のような“欧風エリア”に新業態の「ローラ アシュレイ ギフト&アクセサリー」をはじめ、全9店舗の雑貨、ファッション店などが入る。また、3月29日(火)予定が延期となったJR品川駅構内の「エキュート品川 サウス」のグランドオープンは、現在4月5日(火)の予定となっている。
上野恩賜動物園では、3月22日一般公開予定だった2頭のパンダ、リーリーとシンシンのお披露目も現在では未定と発表。今回の開業で、まずは上野をはじめとする駅自体が活性化され、パンダ公開の嬉しいニュースを待ちたいところだ。【東京ウォーカー】