ポッター平井の激推しアイドル!第211回「転校少女*」が待望のメジャーデビュー!

関西ウォーカー

エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルなステージングで表現する7人組アイドルグループ「転校少女*」が11月13日にメジャーデビューアルバム『COSMOS』をリリース! 今回は来阪していた松井さやか・寺田葵に直撃インタビュー!(10月30日、大阪市内にて)

「転校少女*」の寺田葵(左)・松井さやか(右)


松井さやかと寺田葵が愛してやまないグルメ


――松井さやかさんは公式プロフィールに「自信を持って語れること:ネギトロの魅力」と。

松井「幼い頃はお寿司が苦手だったんですけど、中学生ぐらいからネギトロは食べられるようになって、コンビニで売っているネギトロ巻きを毎日おやつに食べていたんです。気付けば、ネギトロ丼が食べられるお店でバイトを始めて、ネギトロほど幸福感を届けてくれる食べ物は他にないですね。大好きすぎて、どんなにお腹がいっぱいでも食べられます(笑)」

【写真を見る】ネギトロが大好きな「転校少女*」松井さやか


――松井さんは北海道出身ということで、地元のおすすめグルメは?

松井「スープカレーです!」

寺田「野菜がすごく美味しい!」

松井「素揚げしているブロッコリーが絶品です」

――寺田さんは甘いものが大好きで、10月18日のツイッターには「三角チョコパイ神」と。

寺田「三角チョコパイは、サクサク感と、角の部分のジュワッと出てくる油の感じが大好きで、角だけ発売しても売れると思います(笑)。1口目にそのジュワッと感を楽しんで、2口目からクリームの甘さとトロトロ感を楽しんで、最後にまたジュワッとした角の部分で締めるっていうのが、たまらないです」

三角チョコパイが大好きな寺田葵


2人はセクシー担当!?


――寺田さんのプロフィールに「グループ内での役割:しっかりしている人についていく係」とありますが。

寺田「私、三姉妹の末っ子で、昔から何でもしてくれる環境で育ったので、グループで活動していても、末っ子キャラで、しっかりしている人に上手くついていくんですよ(笑)」

――松井さんから見て、寺田さんはどう見えていますか?

松井「甘え上手なんですよ。妹キャラだなって思います」

――そんな妹キャラの寺田さんが先日、水着グラビアに初挑戦!自分のグラビアが掲載された雑誌を見て、どう思いましたか?

寺田「恥ずかしくて、誌面を見ていないんです」

松井「そうなの?」

寺田「雑誌自体は家にもあるんですけど、まじまじと見るのって恥ずかしいじゃないですか。SNSにはオフショットの写真も載せているんですけど…」

――グラビアの仕事は今後も続けていきたいですか?

寺田「機会があれば挑戦したいです!」

――松井さんは寺田さんのグラビアを見て、どう思いましたか?

松井「こんなにかわいい子が、こんなに脱いじゃって、これ以上いいことはないです(笑)」

――俺得だなと(笑)

松井「本当にそうです!私、あお(寺田)の顔が大好きなんですよ。腰のくびれもすごく綺麗だし、あおのグラビアを密かに期待していたので、嬉しかったです」

寺田「ホンマに?嬉しい!ありがとう♡」

――松井さんもハロウィンのコスプレで、セクシーなバニーガール姿の写真をツイッターに載せていましたね。

松井「私服も肩が出ていたり、胸元が開いている服を選ぶことが多くて、ハロウィンだし、攻める時は攻めよう!出せるところは出しておこう!と(笑)」

寺田「ドキドキした!目のやり場に困っちゃう(笑)」

「転校少女*」の寺田葵(左)・松井さやか(右)


大阪出身・寺田葵のおすすめスポット&グルメ


――北海道出身の松井さんから見た大阪のイメージは?

松井「大阪は明るい人が多いです。全員友達みたいな陽気なノリが好きです。北海道は割と控えめな人が多いので、真逆なイメージです」

北海道出身の松井さやか


――大阪で生まれ育った寺田さんのおすすめの地元スポットは?

寺田「堀江がおすすめです。心斎橋とか難波は賑やかなんですけど、堀江は静かで、おしゃれなカフェとか古着屋さんがあって、ゆっくりくつろげる場所だと思います。高校が近かったので、放課後にタピオカを飲みに行ったりしていました。インスタ映えするスイーツもあったりするので、堀江を歩くと楽しいと思います」

大阪出身の寺田葵


――寺田さんから松井さんに、大阪でこれを食べてほしい!というグルメを紹介して下さい。

寺田「土手焼き!」

松井「土手焼きって何?」

寺田「牛すじを甘めの味噌で煮てるんやけど、東京にはないねん。私、土手焼きが関西のものって知らなかったんです。お祭りの屋台とかで絶対あったから。めっちゃ美味しいねん!」

松井「食べたい!」

寺田「お酒のアテにもなるから(笑)」

メジャーデビューアルバムの聴きどころ


――11月13日にメジャーデビューアルバム『COSMOS』をリリース!7月26日にメジャーデビューが発表されましたが、メンバーの皆さんにはいつ、どんな形で知らされたんですか?

松井「実はすごくサラッと発表されたんです(笑)。7月の中旬頃に番組収録をしていて、その合間にスタッフさんが、メジャーデビューってチラッと言ったんです。メンバー同士で顔を見合わせて、えっ?どういうこと?ってなって、プロデューサーが来て、メジャーデビューするよって」

寺田「やったー!って喜んだんですけど、その時は実感がなくて、最近になって、こういう取材のお仕事とかも増えて、スタッフさんの人数も増えたりして、これがメジャーデビューなんやって、やっと実感がわいてきました(笑)」

――アルバム全体の聴きどころは?

松井「8曲収録されているんですけど、すごく盛り上がる夏曲で始まって、アニメのエンディングテーマになっている曲があったり、冬にぴったりな曲もあって、この1枚で、季節を問わず、1年中楽しめます!アイドル好きじゃない方でも、どれか1曲は心に刺さるんじゃないかなと思います。自信を持ってお届けできるアルバムです!」

――リード曲の『星の旅人』の聴きどころは?

寺田「前向きなお別れの曲なんですけど、悩んでいる時に聴いたら、背中を押してくれるような歌詞なので、歌詞にも注目して聴いていただけたらと思います」

――『星の旅人』のMVの見どころは?

松井「ストーリー性があって、11月16日に転校(卒業)する岡田夢以を送り出す作品になっています。見どころがありすぎるんですけど、やっぱり最後に夢以が一人でポツンと残って、歩いていくシーンはグッときます。7人で最初で最後のMVなので…」

リーダー岡田夢以のラストライブを控えて…


――11月16日に行われる全国ツアーファイナルのライブが、リーダーの岡田夢以さんのラストステージになります。松井さんは約5年間、岡田さんと活動されてきましたが、岡田さんとのエピソードや、ライブに向けての意気込みを聞かせて下さい。

松井「初期の頃は、夢以が喋ってくれなくて、人見知りというか、控えめな感じだったので、夢以と打ち解けるまで1年ぐらいかかったんですよ。でも、そこからはすごく親しくなって、いろんなことを相談し合ったりしてきたので、すごくいいパートナーです。夢以を笑顔で送り出したいと思うので、『星の旅人』の歌詞のように、悲しいお別れじゃなくて、前向きに背中を押せるようなライブに出来たらと思います」

松井さやか


――寺田さんは、岡田さんとは1年ちょっとの活動期間でした。

寺田「夢以が転校するって聞いた時は、メンバー全員が困惑したと思うんですけど、自分の夢に向かって進んでいくための決断なので、応援したいなって思いますし、夢以が転校した後も、もっと大きなステージに立ちたい、有名になりたいっていう目標は変わらないので、残ったメンバーで力を合わせて、頑張っていきたいです。ツアーファイナルは、夢以が不安にならないような空気を作りながら、ライブを楽しみたいなと思っています」

寺田葵


――最後に、今後の抱負をお願いします。

寺田「まずは、ツアーファイナルを満員にしたいっていう気持ちが大きいんですけど、6人体制になって、今までチャレンジ出来なかったことにも、どんどんチャレンジしていきたいと思います!」

松井「6人体制になるんですけど、転校少女*はこんなにいい楽曲を歌っているんだよっていうことを、より多くの方に届けられるように、色んな所で歌唱したいです。あと、あおとも話していたんですけど、Zeppツアーをしたいです!」

寺田「メジャーデビューもするので、これからもっともっと成長して、全国ツアーを大きな規模で出来るように頑張ります!」

◆「転校少女* 全国ツアー令和元年 “The Fifth Autumn Of Love”」ファイナル

日時:11月16日(土)15:00開場/16:00開演

会場:LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)

ライブの詳細や、その他の最新情報などは公式サイトをチェック!

https://tenkoushoujo.com/ 

【取材・文・写真=ポッター平井】

<ポッター平井・プロフィール>

構成作家・ライター。MBSラジオ『NMB48のTEPPENラジオ』などを担当。松田聖子さんの“輝き”に魅せられて以来、30年以上アイドルを応援し続けるアイドル・サポーター。

ポッター平井

注目情報