定番では満足できないアナタへ!福岡の冬限定ラーメン5選

九州ウォーカー

飽くなき探求心でラーメンの新味に挑む福岡の気鋭の店主たちが、今冬に作る限定メニューの数々。キノコを使ったポタージュ系から鴨ダシのトリュフラーメンまで、新たな麺ワールドを広げてくれる5杯を紹介。

ポタージュ系キノコラーメン!「ラーメン海鳴 清川店」 / 福岡市・清川


ラーメン海鳴 / マッシュルームペーストをスープに溶かしているので粘度がある「明太とマッシュルームの 大冒険 in the poudered snow」(1000円・税込)


ラーメン海鳴 / 魚介とんこつ(740円・税込)


豚骨魚介を筆頭に、季節の創作麺にも定評のある店。冬の新作「明太とマッシュルームの 大冒険 in the poudered snow」(1000円・税込)のキーワードは、“マッシュルーム”“ホワイトソース”。豚骨&鶏スープに混ぜ、クリーミーな味に仕上げる。海藻ビーズなど具も個性的。12月下旬まで登場の予定。

ラーメン海鳴 / 季節の創作麺にも定評のある店


[ラーメン海鳴(うなり) 清川店]福岡市中央区清川1-2-8 / 092-524-0744 / 11:30〜15:00、18:30〜翌3:00 / 水曜休み

とにかく香りがすごいトリュフラーメン!「御忍び麺処 nakamuLab.」 / 福岡県・那珂川市


【写真を見る】nakamuLab. / 鴨脂と仕上げにかけるトリュフ油で味を調和!「トリュフ香る鴨だし醤油soba」(1000円・税込)


nakamuLab. / 鶏白湯soba(780円・税込)


那珂川市の一軒家で営む完全予約制ラーメン店。鶏白湯、和風醤油、担々麺の3本の柱に加え、夜限定で「トリュフ香る鴨だし醤油soba」(1000円・税込)がお目見え。鴨ガラのダシにトリュフオイルを合わせ、具には鴨&豚肉がのる。12月31日(火)までの限定。

nakamuLab. / 一軒家で営む完全予約制ラーメン店


[御忍び麺処 nakamuLab.(ナカムラボ)]福岡県那珂川市別所1067-8 / 090-4358-1696 / 11:00〜15:00、17:00〜21:00(前日までの要予約) / 不定休

土鍋仕立ての鶏白湯をふわふわ卵でとじる!「鶏白湯ラーメン絶好鳥」 / 福岡市・箱崎


絶好鳥 / ふわたま水炊きラーメン (890円・1人用・税込)


絶好鳥 / 泡パイタン(700円・税込)


屋号のとおり“鶏”スープに特化する店に、「ふわたま水炊きラーメン」 (890円・1人用・税込)がデビュー。表面をおおう卵の下には、鶏肉、ワンタン、豆腐などの具材、麺が隠れている。直火にかけた鍋ごと出されるので、最後まで熱々。12月20日(金)まで限定。

絶好鳥 / 屋号のとおり“鶏”スープに特化


[鶏白湯ラーメン絶好鳥(ぜっこうちょう)]福岡市東区箱崎1-12-14 / 092-631-3330 / 11:00〜14:30、17:30〜21:00(LO)、日曜11:00〜15:00 / 月曜休み

辛シビの濃厚豚骨の担々麺!「一骨入魂」 / 福岡県・春日市


一骨入魂 / 濃厚豚骨担々麺 (850円・税込)


一骨入魂 / ラーメン(650円・税込)


春日市の特濃豚骨店が、どっしりとしたスープがベースの 「濃厚豚骨担々麺」 (850円・税込)を完成させた。豆板醤と甜麺醤で甘辛くし、刻んだザーサイで食感のアクセントも出す。宮崎市に移転のため、販売は12月中旬までなので、確認して来店を。

一骨入魂 / 春日市の特濃豚骨店


[一骨入魂(いっこつにゅうこん)]福岡県春日市若葉台西1-7-2 / 092-502-5585 / 11:00〜16:00、18:00〜22:00(LO21:30) / 水曜休み

ダシに油に、焼きアゴ全開!「博多あご出汁中華そば 六味亭」 / 福岡県・志免町


六味亭 / あご出汁つけそば 〜モツ醤油〜(850 円・並・税込)


六味亭 / 中華そば(650円・税込)


和食出身の店主が、長崎五島産焼きアゴを使う中華そばと担々麺を出す。新作「あご出汁つけそば 〜モツ醤油〜」(850 円・並・税込)は初挑戦のつけ麺。濃度を上げたアゴダシに、モツの甘味も生かしたつけ汁を開発した。別皿の味噌玉で“味変”もできる。2020年1月31日(金)までの限定メニュー。

六味亭 / 和食出身の店主が営む


[博多あご出汁中華そば 六味亭(ろくみてい)]福岡県糟屋郡志免町志免東2-1-10 吉原名店街内 / 092-937-0055 / 11:30〜15:00、18:00〜21:00(LO20:30) / 月曜休み

九州ウォーカー編集部

注目情報