横浜の穴場イルミスポット3選!これさえ押さえれば冬の横浜ツウぶれる

東京ウォーカー(全国版)

冬の横浜では、赤レンガ倉庫やクイーンズスクエアといった有名どころにはもちろんだが、山手西洋館や中華街、アメリカ山公園といった、少し意外なスポットにもイルミネーションがあふれている。横浜初心者のあなたも、地元民のあなたも、この冬は穴場スポットでゆったりとイルミネーションを満喫しよう。<※情報は首都圏版冬Walker2020より>

「山手で乾杯!20回目を祝うクリスマス」/開催期間:開催中〜25日(水)


近代的なイルミとはまた違う、心温まる雰囲気


「山手234番館」のイルミのほか、外交官の家など7つの洋館で、各国のクリスマス装飾やその国の文化を紹介する「世界のクリスマス」が開催。洋館のイルミは「山手234番館」のみだが、クラシック建築のレトロな洋館がライトアップされ幻想的なので必見だ。

<会場:横浜山手西洋館 住所:神奈川県横浜市中区山手町234-1 時間:点灯/日没〜23:00、世界のクリスマス9:30〜18:00、金曜・土曜・12月22日(日)〜24日(火)は〜19:30 休み:期間中なし 料金:入場無料>

2000灯のキャンドルが園内を照らす


また、山手イタリア山庭園では12月21日(土)、2000本のキャンドルを灯す1日限定のキャンドルガーデンが開催される。庭園全体がキャンドルの明かりに包まれ、心温まる景色を作り出す。

<会場:山手イタリア山庭園 住所:神奈川県横浜市中区山手町16 時間:日没〜19:30※荒天時は翌日順延 料金:入場無料>

横浜中華街の「2020春節燈花」/開催期間:開催中〜2020年3月31日(火)


春節ならではの赤い提灯やイルミ


「五福登門~五つの幸せが皆様に訪れるますように~」をテーマに、ランタンや提灯などテーマカラーの赤を基調とした華やかなイルミで町全体が彩られる。名物の龍のランタンも見どころだ。

<会場:横浜中華街 住所:神奈川県横浜市中区山下町 時間:点灯/16:00〜23:00 休み:なし 料金:無料>

「Sweet Memory in アメリカ山公園」/開催期間:開催中〜2020年3月1日(日)


【写真】優しいピンク色に輝くクリスマスツリーがアメリカ山公園に出現


園内の木々や光のトンネルなど写真映えもバッチリ


横浜元町商店街や山手西洋館に隣接する、全国初の立体都市公園に高さ7メートルのモミの木のツリーが出現。整備された園内からは横浜港の夜景も楽しめるので、大人のイルミ散歩におすすめだ。

<会場:アメリカ山公園 住所:神奈川県横浜市中区山手町97-1 時間:点灯/16:30~23:00 休み:なし 料金:入場無料>

「横浜でイルミといえば!」といういわずと知れた人気スポット以外にも、温かな光に包まれるイルミネーションが豊富な横浜。今年の冬に横浜に行くのなら、ぜひいつもとちょっと違うスポットも覗いてみて。

ウォーカープラス編集部

注目情報