ヤマハ株式会社と、その従業員によって構成されているヤマハ吹奏楽団が、2020年に大阪府及び東京都の2都市で、「ヤマハ吹奏楽団 創立60年記念特別公演」を開催する予定。各公演の指揮者を務めるのは須川展也氏。入場料は全席指定でS席2500円、A席2000円、B席1500 円となる。
ヤマハ吹奏楽団、創立60年を記念する公演に
ヤマハ吹奏楽団は1961年創部。ヤマハ株式会社およびヤマハグループの従業員によって構成され、楽団員の多くはヤマハの管楽器や打楽器づくりに携わる。「全日本吹奏楽コンクール」において34回の金賞受賞歴を誇る楽団だ。
そんな彼らが創立60年を記念し、2020年2月16日(日)に、大阪府大阪市北区にあるザ・シンフォニーホールで、2020年3月1日(日)には東京都港区赤坂にあるサントリーホールで、「ヤマハ吹奏楽団 創立60年記念特別公演」を開催する。
演奏するのは、『メトセラII〜打楽器群と吹奏楽のために(田中賢) 1988 年委嘱作品』、『Planned Work(挾間美帆) 2017 年委嘱作品』、『「アラジン」シンフォニック・メドレー(A.メンケン/三浦秀秋)』、『ファインディング・お江戸日本橋(天野正道) 世界初演作品』などを含めた全6曲。
2019年9月25日にリリースされたCD『ヤマハ吹奏楽団 ヤマハのオト~奏でる匠のオト~ Ⅲ』には、同演奏会で初お披露目の曲を含む全6曲を収録。定価は2916円(税込)だ。
世界的なサクソフォン奏者・須川展也氏が指揮者に
「ヤマハ吹奏楽団 創立60年記念特別公演」で、指揮者を務めるのは須川展也氏。ヤマハ吹奏楽団常任指揮者であり、サクソフォン奏者としては、「第1回日本管打楽器コンクール」で最高位を受賞。ハイレベルな演奏などにより、国内外で大きな支持を集めている人物だ。
各公演の入場料は全席指定・税込みで、S席2500円、A席2000円、B席1500円となる。この機会に是非とも足を運んでみてはいかがだろうか?
小枝