要潤がオフィシャルサポーター就任、2020年春に東京都美術館で「ボストン美術館展」が開催

東京ウォーカー(全国版)

2020年4月16日(木)から7月5日(日)までの期間、東京都美術館(東京・上野)で「ボストン美術館展 芸術×力(げいじゅつとちから)」が開催される。本展では、エジプト・ヨーロッパ・インド・中国・日本など、さまざまな地域で生み出され、古今東西の権力者たちに関わってきた約60点の作品を紹介。その半数以上が日本初公開となる。

展覧会のオフォシャルサポーターに就任にした要潤


ハイライトの1つとなっているのが海を渡った2大絵巻。遣唐使をユーモラスに描いた「吉備大臣入唐(きびだいじんにっとう)絵巻」と、合戦絵巻の傑作「平治物語絵巻」が里帰りするのだ。いずれも日本に残されていれば国宝に指定されたと考えられている“幻の国宝”。そろった形で見られるレアな機会となっている。

また、時代を超えて女性たちが愛したジュエリーも登場。世界で最も裕福な女性の1人とされたマージョリー・メリウェザー・ポストが所蔵していた大粒のエメラルドブローチは一見の価値がある。

ハイライトの1つとなっているのが海を渡った2大絵巻


美術番組に数多く出演し、同展オフォシャルサポーターにも就任にした要潤は、「150年の歴史を持つボストン美術館の展覧会に携われることを大変光栄に思います。たくさんの方々に芸術の素晴らしさを伝えていきたい」と意気込み。自らスケッチを描き、最近は油絵にも挑戦しているそうで、サポーターとしての意識も十分だ。

なお、「ボストン美術館展 芸術×力」は、福岡・神戸も巡回予定。

Raira

注目情報