ディズニーにUSJ…全国人気テーマパーク、今週末の“楽しみどころ”まとめ【1月11日~13日の3連休】

東京ウォーカー(全国版)

季節ごとのイベントをはじめ、日々新たな楽しみが生まれ続けているテーマパーク。今回は、全国にあるさまざまなテーマパークの中から、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ハウステンボス、サンリオピューロランド、富士急ハイランドをピックアップ。イベント情報や注目のトピックスなど、今週末の連休の“楽しみどころ”を紹介します。

東京ディズニーランド(千葉県浦安市)


■ベリー・ベリー・ミニー!

期間:1月10日(金)~3月19日(木)

主役はミニーマウス!キュート&ポップな要素が詰まった新プログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」が開催 ※写真はイメージ(C)Disney


2020年4月、東京ディズニーランドのトゥーンタウンにオープンするキャラクターグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」。それに先駆け、ミニーマウスが主役の新プログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」が開催される。トゥモローランドにあるショーベースでは、ミニーマウスをはじめとしたディズニーの仲間たちが、これまでパークを彩ってきたエンターテイメントの音楽やコスチュームとともに、様々なスタイルを披露するステージショー「イッツ・ベリー・ミニー!」を実施。さらに、パレードルートにおいても、ゲストを巻き込んで盛り上がるミニパレード「ベリー・ミニー・リミックス」が繰り広げられる。

東京ディズニーシー(千葉県浦安市)


■ピクサー・プレイタイム

期間:1月10日(金)~3月19日(木)

【写真を見る】東京ディズニーシーの各所に「ピクサー・ボール」が出現!(C)Disney


ディズニー/ピクサー映画の世界を満喫できるスペシャルイベントが、今年も開催。今回はパークのいたるところにボードゲームのマス目が広がり、大小さまざまな「ピクサー・ボール」が各所に設置される。さらには、映画『トイ・ストーリー4』に登場したフォーキーのデコレーションもお目見え。写真映えするスポットが盛りだくさんとなっている。その他、ピクサーらしいカラフルなグッズや、ピクサーの仲間たちをモチーフにした、ポップな色合いのメニューも多数販売される。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府大阪市)


■ユニバーサル・クリスタル・クリスマス

期間:2019年11月14日(木)~2020年1月13日(月・祝)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリスマスショー「クリスタルの約束」のイメージ。クライマックスには、オーロラが頭上を包み込む演出も!


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは1月13日(月・祝)まで、クリスマスのイベントを引き続き開催中。ニューヨーク・エリア グラマシーパークでは、30m以上を誇る圧倒的なサイズと、美しい輝きが魅力の「ユニバーサル・クリスタル・ツリー」が、ゲストをお出迎え。また、夜にはクリスタルのクリアな輝きに満ちた美しい世界を舞台に、愛の物語が展開されるクリスマスのショー「クリスタルの約束」が実施され、ロマンチックな気分に浸ることができる。

■ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

期間:2019年11月8日(金)~2020年2月29日(土)

1月13日(月・祝)まで楽しむことができる、ホグズミード村のクリスマス・ツリー。呪文を唱えながら専用の杖を振ると、ツリーが変化する


映画『ハリー・ポッター』の世界を再現した人気エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」では、冬の魔法界を体験できるイベントを開催中。購入した専用の杖を振り、呪文を唱えると、オーナメントが動いたり点灯したりする「ホグズミード村のクリスマス・ツリー」や、生徒とカエルがハーモニーを奏でるエンターテイメント「フロッグ・クワイア」のクリスマスバージョンは、1月13日(月・祝)で終了となる。まだ体験していない人はお早めに。日没後に行われているキャッスルショー「ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~」は、2月29日(土)まで楽しめる。

ハウステンボス(長崎県佐世保市)


■光の王国

期間:2019年10月5日(土)~2020年5月6日(水)

運河を彩るカラフルな光にうっとり!「光と噴水の運河」


冬のハウステンボスを、世界最大1300万球のイルミネーションが彩る「光の王国」。最大の見どころは、アムステルダム広場を真っ白な光が包み込む「白銀の世界」だ。荘厳なチャペルを中心に、本場ヨーロッパの雪景色を思わせる空間が広がる。他にも、運河を舞台にイルミネーションショーが実施される「光と噴水の運河」や、頭上を埋め尽くす1000本の傘にイルミネーションが点灯し、光と音楽のショーが繰り広げられる「アンブレラストリート」など、見どころ満載となっている。

■大胡蝶蘭展

期間:2019年11月30日(土)~2020年3月15日(日)

華やかな蘭に囲まれて写真を撮れる「蘭のトンネル」 ※写真はイメージ


国内最多200品種の胡蝶蘭が咲き誇る「大胡蝶蘭展」が、ハウステンボスで開催中。高さ約3.5mの大木から、ピンク色の胡蝶蘭が満開の桜のように降りそそぐ「蘭でお花見」や、色鮮やかな蘭に覆われる「蘭のトンネル」など、フォトジェニックなスポットが多数登場している。さらに、パレス ハウステンボス1階にあるティーサロンは、蘭で彩られた空間に。「優雅」という花言葉をもつ蘭を愛でながら、優雅なティータイムを楽しめる。

サンリオピューロランド(東京都多摩市)


■スイーツピューロ ~very berry sweets パーティ~

期間:1月10日(金)~3月10日(火)

ベリー尽くしの期間限定スイーツなどを楽しめる「スイーツピューロ ~very berry sweets パーティ~」のイメージ


スイーツをテーマにした期間限定イベントが、サンリオピューロランドで開催。期間中、館内のレストランでは、イチゴやブルーベリーを用いた「スイーツピューロ」限定デザートを提供するほか、4階「館のレストラン」では、ベリーやチョコレートをテーマとしたスイーツビュッフェも実施される(開催日限定)。さらに、2019年9月に惜しまれつつ終演した夜のメインショー「ミラクリュージョン★Happiness」が再演されるなど、ショーも充実。1月10日(金)から2月14日(金)までの期間は、マイメロディによるイルミネーションショー「マイメロディのストロベリーイルミネーション『いちごいちえ』」も上演される。

富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)


■Japan Festa(リサとガスパール タウン)

期間:2019年12月27日(金)~2020年2月13日(木)

「レ レーヴ サロン・ド・テ」と「カフェ ブリオッシュ」で販売されている、和の素材を用いたメニュー


富士急ハイランドにある「リサとガスパール タウン」では、日本らしい“和”の魅力を満喫できるイベント「Japan Festa(ジャパン フェスタ)」が開催されている。タウン内の飲食店舗には、抹茶やほうじ茶といった日本茶をはじめ、ゆず、黒豆、小豆など“和”の食材を使用したスイーツやパン、ドリンクが勢ぞろい。また、ショップではリサとガスパールをモチーフにした和柄の小物を販売中。「リサとガスパール タウン」でしか買えない、かわいい商品が目白押しとなっている。

水梨かおる

注目情報