広島県廿日市市の宮島桟橋前広場で、2月8日(土)と9日(日)に「宮島かき祭り」が開催される。
毎年、かきが最も食べごろとなる時期に開催。宮島かきの格安料理コーナーでは、せいろ蒸しや土手鍋、お好み焼きなどでかきがたっぷり味わえる。ほかにもかきの直送・販売、特産品コーナーなど、美味しい内容が盛りだくさんだ。どのコーナーも材料がなくなり次第終了するので、早めの来場がおすすめ。
担当者は「冬の味覚といえばやはり『かき』。『宮島かき祭り』は、広島県内で最初に開催されたかき祭りです。毎年かきが一番おいしくなる2月の第2土・日に開催しています。『かきのせいろ蒸し』『かきの土手鍋』『かきフライ』(8日のみ)『かき入りお好み焼き』(8日のみ)など、宮島かきをふんだんに使った多種多様なかき料理が格安で味わえます。このほか、かきの直売コーナーは価格の安さと鮮度の良さで人気が集中。地方発送コーナーもご利用ください。また、多くの直売コーナーも設けています。ステージでは、和太鼓などで宮島かき祭りを盛り上げています」と魅力を話す。
かき好きには見逃せないイベント。ぜひ友人、家族を誘って「宮島かき祭り」に行こう。
ウォーカープラス編集部