<2020年九州いちご狩り情報>沖縄のおすすめいちご狩りスポット5選

九州ウォーカー

5月初旬頃まで楽しめるいちご狩り。今回は沖縄で気軽にお出かけできる、5つのいちご狩りスポットをご紹介!

美らイチゴ(糸満ハウス) / 糸満市


美らイチゴ(糸満ハウス) / 粒よりの赤いいちごが40分間食べ放題 画像提供:美らイチゴ


日本最南端のいちご農園でいちご狩りを開催。40分間の食べ放題と、平日など時間帯によって摘み取ったいちごを量り売りするパック売りコースがある。また、地元沖縄のアイスクリーム店「South&North」と共同開発したアイスクリームやいちごをたっぷり使ったスムージーなどの販売もある。先着順での案内で、赤いいちごがなくなり次第終了になるので早い時間に出かけるのがおすすめだ。

[いちご狩りDATA]美らイチゴ(糸満ハウス) / 営業中~2020年5月6日(水) / 不定休 / 10:00~ いちごがなくなり次第終了 / 予約不要 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください / 40分食べ放題プラン:中学生以上2000円、小学生1400円、3歳以上・75歳以上・障がい者900円、3歳未満無料 その他:摘み取り&持ち帰りプランあり

[美らイチゴ(糸満ハウス)]沖縄県糸満市伊原352 / 090-4341-4115

美らイチゴ(南城ハウス) / 南城市


【写真を見る】美らイチゴ(南城ハウス) / ミネラルたっぷりのいちごがずらりと並ぶ 画像提供:美らイチゴ


広いビニールハウスでいちご狩りを開催。40分間の食べ放題と、平日など時間帯によって摘み取ったいちごを量り売りするパック売りコースがある。そのほか、地元沖縄のアイスクリーム店「South & North」と共同開発したアイスクリームやいちごをたっぷり使ったスムージーなどの販売もある。先着順での案内で、赤いいちごがなくなり次第終了になるので早い時間に出かけるのがおすすめだ。また、農園の敷地内で、季節によってはヤギへの餌やり体験なども実施。

[いちご狩りDATA]美らイチゴ(南城ハウス) / 営業中~2020年5月10日(日) / 不定休 / 10:00~16:00 いちごがなくなり次第終了 / 予約不要、先着順。一部日程で予約可、詳細は公式サイト参照 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください / 40分食べ放題プラン:中学生以上2000円、小学生1400円、3歳以上・75歳以上・障がい者900円、3歳未満無料 ※下記クレジットカードのほか電子マネー(EDY、Suica、Pasmo、Nanaco他)使用可

[美らイチゴ(南城ハウス)]沖縄県南城市玉城垣花屋宜原555 / 090-4581-4115

ともや農場 / 中頭郡中城村


ともや農場 / 高設栽培でさちのかを育てる 画像提供:ともや農場


自然豊かな沖縄県中城村で楽しめるいちご狩り。例年1月から5月までの土日のみいちご狩りを営業。先着順の受付で、なくなり次第終了。いちごの生育状況により休みの場合もあるため、事前に公式ツイッターの確認を推奨。いちごは小さくてもヘタギリギリまで赤いものが食べ頃で、一粒一粒を大切に堪能したい。また、ハウス内を走ったり、摘み取ったいちごを粗末に扱うことがないよう、マナーを守って楽しみたい。

[いちご狩りDATA]ともや農場 / 営業中~2020年5月下旬 ※土日のみ営業 / 10:00~15:00 いちごがなくなり次第終了 / 予約不要、先着順。9時より整理券配布(受付時間は変更される場合あり) ※予約不可※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください / 中学生以上1728円、小学生1546円、小学生未満1273円、歩行前乳児無料(税別) / 食べ放題制限時間40分

[ともや農場]沖縄県中頭郡中城村北上原552-1 / 090-1946-1247 (取れない場合あり)

宜野座村農業後継者等育成センター / 国頭郡宜野座村


宜野座村農業後継者等育成センター / 摘みたての新鮮いちごはジューシーで格別な味わい 画像提供:宜野座村農業後継者等育成センター


平日の火曜から木曜と、土・日曜の午前中のみ開園。さっぱりとした程よい甘味が特徴のかおりのとよつぼしが40分間の食べ放題で楽しめる。高設栽培なので、かがまずに摘み取れるのが嬉しい。練乳のサービスは行っていないが、ハウスの外のベンチでなら、各自で持参した練乳の使用ができる(ハウス内での使用は禁止)。参加は予約制で、受付人数には制限があるので早めの電話予約がお勧めだ。

[いちご狩りDATA]宜野座村農業後継者等育成センター / 営業中~2020年5月6日(水) 気象条件等によりいちごの熟れる量が変動する場合あり / 月・金曜休み / 火~木曜9:00~12:00、13:00~16:00。土・日曜は午前中のみ9:00~、10:00~ / 要予約。電話または公式サイトにて受付※受付人数に制限あり / 中学生以上1500円、小学生1000円、幼児(2~6歳)700円 / 食べ放題制限時間40分

[宜野座村農業後継者等育成センター]沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座1579-3 / 080-6495-1515(予約専用)平日のみ9:00~17:00(12:00~13:00除く)

ビオスの丘 / うるま市


ビオスの丘 / 4シーズン目を迎えるいちご摘み取り体験 画像提供:ビオスの丘


いちご作り4年目のシーズンを迎える、ビオスの丘のいちご摘み体験。高設栽培でいちごを育てており、小さな子供でもいちご摘みが楽しめる。今シーズンは、アイベリー、とよのか、さちのか、紅ほっぺ、やよいひめの5種類のいちごを栽培。専用の容器に摘み取ったいちごを入れて持ち帰ることができる。摘み取り体験は当日先着順の受付。いちごの熟度や生育状況により開催できない場合もあるため、事前に公式サイトで要確認。

[いちご狩りDATA]ビオスの丘 / 営業中~2020年5月上旬※天候や生育状況により変更あり / 10:00~ 実がなくなり次第終了。いちごの熟度、生育状況により開催できない場合あり。当日の開催状況は公式サイトで要確認 / 予約不要 ※混雑状況等により予約不要の施設も予約必須となる場合がございますので、ご利用の際は事前に主催者にお問い合わせください / 中学生以上1200円、4歳以上1000円 ※入園料別途必要 / 制限時間約30分

[ビオスの丘]沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30 / 098-965-3400 (9:00~18:00)

九州ウォーカー編集部

注目情報