ふと、ラーメンが食べたくなって、近くのラーメン店を探したことはないだろうか。今回は栄に居るときに気軽に訪れることができる、駅近の絶品ラーメン店を紹介する。
コクと深みが魅力の味噌ラーメンを堪能
「拉麺(らーめん)さっぽろ」(名古屋市中区)では、北海道の味噌を使った本格札幌ラーメンが味わえる。釧路の昆布など、スープに使用する食材も北道産にこだわり、北の味を名古屋で再現。丁寧に下処理した豚骨を、タマネギ、ニンジンなどの野菜と一緒に半日じっくり煮込んだスープが味の決め手だ。
注目の1品は「さっぽろ味噌拉麺(赤)」(税込 780円)。味噌(赤)は、やや濃いめだが、ベーススープと合わせることで、豚骨の旨味と味噌のコクや風味が絶妙なバランスで楽しめる。中太縮れ麺は、ハリとコシがあり、スープに負けないよう喉越しよく仕上がっている。
そのほかにも、知床どりからスープを取り、塩分控えめの優しい味の「知床鶏だし塩拉麺」(税込 850円)も要チェック。チャーシューに入れた隠し味のハーブも、味の仕上げに一役買っている。
■拉麺さっぽろ / 住所:愛知県名古屋市中区錦3-17-1 第五錦ビル / 電話:052-951-2888 / 時間:11:30~14:00、17:30~翌1:30(各LO) ※スープがなくなり次第終了 / 休み:日曜、祝日
白味噌の奥深いコクと風味が味わえるスープが魅力
「サッポロラーメン エゾ麺(めん)☆ロック」(名古屋市中区)では、北海道の名店「空」で修業した店主が腕を振るう。ラーメンは、スープに白味噌の風味とコクがあり奥深い味わいで、トロトロの炙りチャーシューも食べ応え抜群だ。
「みそラーメン」(税込 800円)は、北海道産の白味噌を使った濃厚なコクのあるスープが魅力だ。多加水熟成麺はモチモチとした食感があり、コシが強い。キクラゲやモヤシが食感に変化を加えている。
■サッポロラーメン エゾ麺☆ロック / 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-1-26 オアシスビルB1 / 電話:052-241-4638 / 時間:11:30~14:00、18:00~翌2:00、日11:30~15:00 / 休み:月曜
醤油ダレと刻みタマネギがクセになる八王子ラーメン
「麺や 玄八(げんぱち)」(名古屋市中区)は、ご当地の味にこだわる八王子ラーメンの専門店。刻みタマネギをトッピングしたさっぱり醤油味の定番ラーメンほか、居酒屋メニューも充実している。
「八王子ラーメン」(680円)は、旨味の深い豚骨、鶏ガラ、魚介のトリプルスープを、秘伝の醤油ダレ、刻みタマネギの甘味で仕上げた自慢の味。プラス80円でタマネギ増しもできる。
また、熟成秘伝味噌を使った旨辛麻婆豆腐とモチモチの太麺が好相性の「味噌麻婆麺」(880円)も気になる1品。辛さは5段階まで調整可能だ。
■麺や 玄八 / 住所:愛知県名古屋市中区錦3-17-3 M-1 NISHIKI / 電話:090-2310-8889 / 時間:19:00~翌5:00(LO4:30) / 休み:日曜
東海ウォーカー編集部