春の香りを楽しむ「第40回日田おおやま梅まつり」が大分県日田市で開催

東京ウォーカー(全国版)

梅の里といわれる日田市大山町で、2月16日(日)~3月15日(日)の1ヶ月間「第40回 日田おおやま梅まつり」が開催される。

西大山の「おおくぼ台梅園」では約6000本、東大山の「ふるや台梅園」では約3000本の梅の花が咲き誇り、いたるところに梅の香りが漂う。この約1ヶ月間のまつり期間中は、無料で梅園が解放され梅園散策が楽しめるほか、フォトコンテストをはじめとして多彩な催しが予定されている。

広大な梅園の梅の木が一斉に花を開く様は圧巻写真は主催者提供


3月1日(日)には「おおくぼ台梅園メインイベント」として、豊作祈願祭、梅娘認証式、餅まき、アトラクション、野点などが行われる。また、3月8日(日)には「ふるや台梅園イベント」各種アトラクション、お楽しみ抽選会などが行われる予定だ。

【写真】広い梅園をのんびりと見てまわり春の訪れを肌で感じよう写真は主催者提供


この季節、「梅の里おおやま」ではまるで桃源郷のような景色が楽しめる。「第40回 日田おおやま梅まつり」に出かけて、春のゆったりとしたひとときを満喫しよう。

ウォーカープラス編集部

注目情報