三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園では、アロマの香りと効能について親子で学ぶ、ごかん教室「からだもココロも安らぐ 花香るバスボムづくり」を2月15日(土)、11時~、13時30分~、15時30分~の3回に分け、2階イトーヨーカドーへの連絡通路にて開催する。
バスタイムがもっともっと楽しくなる!
バスボムとは、お湯をマイルドにする重曹にクエン酸を混ぜてつくられた入浴剤で、1つ丸ごと浴槽に投入すると、シュワシュワとはじけて溶け、いい香りがお風呂いっぱいに広がる商品。
このワークショップでは、からだもココロもあたたまる、オリジナルバスボムを、親と子で1つずつ、合わせて2つ作成。バスボムには、アロマオイルとバラのドライフラワーを使用し、カラーと香りは、それぞれ好きなものを選ぶことができる。
ごかん教室「からだもココロも安らぐ 花香るバスボムづくり」当日は、10時30分からすべての回の受付をスタート。先着順で希望回の整理券を配布する。
参加費は一般300円(税込)。キッズクラブ会員は、受付時にキッズクラブ会員証を提示すると参加無料となる。
なお、参加人数は合計45名(各回15名×3回)で、対象年齢は4~8歳(※要保護者同伴)。
いつもの生活に香りを取り入れ、暮らしを豊かなものに
4歳から8歳の子供は好奇心や自律心などが芽生え、さまざまなことを吸収していく年頃。おのずと親も、同時に大きく成長できる時期でもある。
お風呂を楽しくさせる“魔法のボール”、バスボムづくり。この機会に親子で参加してみよう。
小枝