大阪、京都のバラエティ豊かな創作オムライスが人気。そんなオムライスが食べられる関西のお店を集めました!<※情報は関西ウォーカー(2020年3号)より>
創作メニューが多彩な専門店「おむらはうす出町柳店」
「おむらはうす出町柳店」は、常時14~16種類の創作オムライスがそろう専門店。ご飯は滋賀県の日本晴れと押し麦を、タマネギは淡路島産を使うなど、おいしさを追求したレシピを開発。多彩な和風系メニューのなかでも、一番人気のとろ湯葉オムライスをぜひ。
生湯葉がたっぷりのった贅沢な一品。ワサビの風味が効いたヒジキご飯もソースとの相性抜群で、最後までおいしく食べられる。
「メニューのなかから好きなオムライスが2つ選べる2人deセット(3182円)は、サラダやドリンクorスープ付きでお得です」と、店長の徳田紘一郎さん。
■オムライスDATA/具材:生湯葉、ヒジキ、ワサビ、薄揚げなど 卵の数:3個 ライス:ヒジキご飯 ソース:和ダシソース ボリューム:200g
■おむらはうす出町柳店<住所:京都市左京区田中関田町22-75 電話:075-712-0671 時間:11:00~15:30(LO14:45)、17:00~22:00(LO21:15) 休み:月曜(祝日の場合翌日) 席数:26席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:京阪出町柳駅より徒歩2分>
コースのメインがオムライスに「il terra」
「il terra」では、まずは市場で毎日仕入れる新鮮野菜と自家製ソースで彩られた美しい前菜を味わう。そのコースのメインが黄金色のオムライスという一風変わったスタイル。鉄板で手早くとろとろオムレツを焼き上げるパフォーマンスも楽しめる。
トマトの酸味が効いたドミグラスとクリームチーズと2種のソースで味わうオムライス(写真)。オムレツのトロトロ具合も絶妙。
「鉄板焼きの和牛ステーキ(1500円)や豚肉料理(1200円)もあります。お酒の風味を生かした自家製ソースで味わってください」と、店主の福島裕人さん。
■オムライズDATA/具材:卵など 卵の数:3個(ライス1個、オムレツ2個) ライス:卵炒めご飯 ソース:ドミソース、クリームチーズソース ボリューム:180g
■il terra<住所:大阪市北区中崎西4-2-30 電話:06-7709-0884 時間:18:00~24:00(LOフード22:30、ドリンク23:30) 休み:日曜 席数:12席 タバコ:禁煙 ※電子タバコ可、喫煙ブースあり 駐車場:なし アクセス:地下鉄中崎町駅より徒歩5分>
おいしい名古屋めしが多彩に!「喫茶ゾウ」
愛知県の味噌蔵、今井醸造が手がけるカフェとあって、味噌を多用した名古屋めしが楽しめる。大豆の風味豊かな豆味噌で作る肉味噌は、料理を引き立てる万能ソース。半熟卵のオムライスとも相性抜群だ。
愛知県の濃厚卵で作るトロトロの半熟卵に、甘辛い肉味噌と程よい酸味のトマトソースをオン。2種類の味が楽しめて食べ飽きない。サラダや揚げ野菜もうれしい!
「ゾウのクッキーが付いたクリームソーダ(660円)はグリーン、ブルー、ピンクの3色を用意。カスタードプリン(450円)も人気です」と、店長の山田奈未さん。
■オムライズDATA/具材:ナス、カボチャなど 卵の数:2個 ライス:白米 ソース:自家製トマトソースと肉味噌 ボリューム:120g
■喫茶ゾウ<住所:京都市上京区三丁町440-3 電話:075-406-0245 時間:9:00~18:00(LO17:00) 休み:不定休 席数:18席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄今出川駅より徒歩10分>
多彩な創作料理が評判のバル「MAKO SHOP」
趣向をこらした多彩なフードがそろうバル。人気のオムライスは定番のチキンオムライス(1000円)に加え、2~3か月ごとに変わる季節限定メニューを提供。旬の素材を生かした独創的なレシピは驚きのおいしさ。
アルデンテに炊き上げたバターライスの中にはオリーブがゴロゴロ。ひと口食べると鯛の風味が口いっぱいに広がり、驚きのおいしさが楽しめる。3月末ごろまで。
「オムライスと味わってほしいのがお酒と肴。もちもち食感の海老とハーブの自家製水餃子(700円)をビールのおともにぜひ」と、オーナーのMAKOさん。
■オムライズDATA/具材:鯛、オリーブ、タマネギ、ディルなど 卵の数:2個 ライス:バターライス ソース:和風あん ボリューム:130g
■MAKO SHOP<住所:京都市下京区麸屋町四条下ル八文字町335 麸屋町グリーンハイツ1F 電話:075-741-8987 時間:11:00~20:00、金曜14:00~24:00、土曜11:00~24:00 休み:木曜 席数:14席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急京都河原町駅より徒歩5分>
土手煮がのった変わり種「浪花オムライス」
和牛1頭から少量しか取れない希少なカッパ肉を味噌でトロトロになるまで煮込んで土手煮に。それをオムライスにのせた、肉の旨味とデミソースのコクが印象的なひと皿。食べ進んだら味変で卓上のバルサミコ酢をプラス。
トロトロ卵の上にかかるのは醤油がほんのり効いたオリジナルのデミソース。赤味噌とあいまって和風な味わいに。黒糖のコクも効いている。
「チーズのコクと肉の旨味が卵を引き立てるなにオムチーズ(2200円)や、エビフライ(300円)もおすすめです」と、店主の福井毅さん。
■オムライズDATA/具材:土手煮、タマネギなど 卵の数:2個 ライス:ケチャップライス ソース:デミソース ボリューム:200g
■浪花オムライス<住所:大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル1F 電話:非公開 時間:11:00~20:00 ※売切れ次第終了 休み:月曜 席数:7席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄心斎橋駅より徒歩5分>
日本一こだわり卵のコクを楽しむ「KAMIYAMA lobby」
こだわり卵や産地直送の国産鶏など厳選した食材を使ったカフェ。オムライスには天然飼料や水で健康に育てた親鶏が産む「日本一こだわり卵」を使う。卵のコクと香ばしいデミソースが見事に調和している。
徳島県産神山鶏のムネミンチとタマネギ、昆布茶を炊き込んだライスと卵をあえてから手早く焼き上げる。すると中は半熟の卵かけご飯状態でトロトロに。
「チーズ(100円)や神山鶏のからあげ(300円)、トリュフ(500円)などをトッピングして楽しむのも味が変わっておすすめです」と、スタッフの倉松純那さん。
■オムライズDATA/具材:鶏ムネミンチ、タマネギなど 卵の数:3個 ライス:卵かけご飯 ソース:デミソース ボリューム:200g
■KAMIYAMA lobby<住所:大阪市北区神山町2-5 電話:06-6130-9889 時間:10:00~22:00 休み:水曜 席数:47席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄扇町駅より徒歩7分>
関西ウォーカー編集部