座布団と称される巨大な天然ひらめを堪能!長崎県で「平戸ひらめまつり」開催中

東京ウォーカー(全国版)

長崎県平戸市内の宿泊施設・飲食店などで、3月31日(火)まで「平戸ひらめまつり」が開催されている。

ぜいたくな「ひらめ造り」も堪能して写真は主催者提供


全国でも有数の「天然ひらめ」の漁獲量を誇る平戸。「平戸ひらめまつり」期間中は、宿泊施設や飲食店で、平戸の豊かな海で育った新鮮なひらめを格安で堪能できるとあって人気だ。志々伎漁協に多く揚がるひらめは、大きいものでは座布団サイズ。丸々と太った平戸ひらめを、一番美味しい時期に味わおう。

【写真】寒い季節に嬉しい「ひらめしゃぶ」も写真は主催者提供


担当者は「まつり参加施設でひらめメニューをご注文、もしくはプラン利用でアンケートに答えると、松浦史料博物館・オランダ商館入館料割引、指定施設での入浴料割引など、お得な特典をご用意しています。また、期間中Instagramで『@hirado_kanko』をフォローし、平戸で食べたひらめ料理を『#hirado_hirame』と『#hirado_love』のハッシュタグをつけて投稿していただくと、抽選で平戸牛が当たるチャンスもございます。どうぞ奮ってご応募ください」と呼び掛ける。

天然ひらめを堪能するのに最適なシーズン、平戸市内でひらめを味わおう。

ウォーカープラス編集部

注目情報