素材を知り手間を知る「みんなでレッツ手前みそ」が 福井県・池田町開発センターで開催

東京ウォーカー(全国版)

福井県今立郡池田町の池田町開発センターで、2月15日(土)、16日(日)、3月14日(土)、15日(日)に「みんなでレッツ手前みそ」が開催される。

自分で作る味噌の味は格別写真は主催者提供


北陸産大豆、福井県産コシヒカリ、赤穂の天塩とシンプルな材料を使って、手作業でみそ作りを行うイベント。作った味噌700グラムは持ち帰りでき、湯本味噌自慢の味噌の試食もできる。それぞれの素材の味、香り、手触り、食感を感じられるのは手作業ならでは。2日前の17時までに要予約なので注意が必要だ。

【写真】真剣に味噌作りを行う参加者たち写真は主催者提供


担当者は「池田町は『あたりまえがふつうにあるまち』。この町に住む人はみな、豊かな自然の恵みを上手に丁寧に、思いっきり享受しています。冬の味噌づくりもそのひとつ。近くで採れたお米や大豆、厳選したお塩を使って、オンリーワンの手前みそを作ります。素材一つ一つの味や香り、手触りや触感など、五感をフルに使いながら、一緒に楽しくお味噌を仕込みましょう」と呼びかける。

最小遂行人数が4人となっているので、ぜひ家族や友人を誘い合って参加して。

ウォーカープラス編集部

注目情報