編集部の「いちごパフェ調査隊」が実食調査!京都で究極のいちごパフェを探せ!

関西ウォーカー

冬の定番スイーツといえば、いちごパフェ。今年も多くの店で人気を呼んでいる。そこで、編集部のスイーツ好きが京都の人気店を食べ歩き、究極のいちごパフェを探してきた!<※情報は関西ウォーカー(2020年5号)より>

名店・菊乃井の味を気軽に堪能「無碍山房 Salon de Muge」


季節のパフェ(税込1600円)/無碍山房 Salon de Muge


京都を代表する料亭、「菊乃井 本店」が「本物の和食を気軽に味わってほしい」とオープンしたサロン。随所にこだわりが光る店内では、季節のパフェなど菊乃井クオリティの絶品スイーツが多数ラインナップされ、多くの人を楽しませている。

「イチゴは少し酸味がありますが、中のミルクアイスが甘めでコクがあるので丁度よい味に。コンフィチュール、ソースなど構成に派手さはないけど、一体感を生むバランス力がスゴイ」(編集・澤田佳代)

【写真を見る】山房をイメージした空間で美しい庭を眺めながら食事を楽しめる/無碍山房 Salon de Muge


■いちごパフェDATA/高さ:15cm いちごの種類:あまおう ※変更になる場合あり イチゴの数:10個以上 内容:あまおう、イチゴソース、イチゴのコンフィチュール、あまおうソルベ、ミルクアイス

■無碍山房 Salon de Muge<住所:京都市東山区下河原通高台寺北門前鷲尾町524 電話:075-561-0015 時間:喫茶・和甘味14:00〜18:00(LO17:00) ※14:00のみ予約可 席数:34席 タバコ:禁煙 アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩20分>

まずは整理券をゲットして「FUKUNAGA901」


ワンパックのイチゴを贅沢に丸ごと使ういちごやま(1637円)/FUKUNAGA901


マカロンをトッピングした901タワーやりんごやまなど人気パフェに旬のイチゴが仲間入り。朝9時30分に整理券が配られるや否や完売という人気ぶり。

「まさにイチゴばかりのいちごやま。掘っても掘ってもイチゴ。最後に優しい味わいのカスタードとイチゴを絡めて食べて大満足」(編集・松浦紗希)

整理券は配付日当日の14:00〜19:30のみ有効なので要注意/FUKUNAGA901


■いちごパフェDATA/高さ:約21㎝ いちごの種類:あまおうなど イチゴの数:22個 内容:イチゴ、カスタード、ライムジュレ、イチゴシャーベットなど

■FUKUNAGA901<住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル8F 電話:075-342-0082 時間:10:00~19:30(LO) 休み:なし 席数:38席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR京都駅と直結>

ホテルパティシエの技をお値打ち価格で堪能!リーガロイヤルホテル京都「ラウンジ」


苺摘みパフェ+いちご(1969円)。イチゴのトッピングなしは(1400円)。ドリンク付き。1日15食限定/リーガロイヤルホテル京都「ラウンジ」


開業50周年記念に作られた苺摘みパフェは、イチゴ風味のゼリーにアイスクリーム、生チョコとイチゴ味尽くし。ホテルのゆったりした空間で楽しんで。

「ミルク感あるアイスクリームや柔らかなイチゴの生チョコと、イチゴの組み合わせが抜群に合います。グラスの盛り付けもキレイ!」(編集・澤田佳代)

ラウンジは、1階の「オールデイダイニング カザ」内にある/リーガロイヤルホテル京都「ラウンジ」


■いちごパフェDATA/高さ:約17cm いちごの種類:入荷状況により異なる イチゴの数:13個 内容:イチゴ、ゼリー、アイス、生チョコなど

■リーガロイヤルホテル京都「ラウンジ」<住所:京都市下京区東堀川通塩小路下ル松明町1 1F 電話:075-361-9226(直通) 時間:10:00~21:00(LO20:30) 休み:なし 席数:30席 タバコ:禁煙 駐車場:117台(レストラン利用で4時間無料) アクセス:JR京都駅より徒歩7分>

関西ウォーカー編集部

注目情報