3月、4月の歓送迎会シーズンに利用したいお店をピックアップ。今回は福岡市の中洲川端駅周辺の店を厳選して4軒紹介。
厳選食材を使うカジュアルな肉料理「黄金のニク酒場 しん・ぜんび」
福岡の人気焼鳥店などで研鑽を積んだ店主が手がける。糸島産零ONEポーク、豪和牛、博多地鶏といった選りすぐりの食材を使用し、ステーキや串焼き、揚げ物など多彩な料理にアレンジする。
[黄金のニク酒場 しん・ぜんび]福岡市博多区中洲5-4-6 リバーフェイス博多2F / 092-409-3389 / 17:30~24:00(LO23:30) / 日曜休み / 34席
心憎い酒肴に酒が止まらない!のんべえたちのオアシス「博多の酒場 ジャイアント」
立ち飲みうどん「みのり」をはじめ市内に4店を構えるunityグループの新業態。“街の酒場”をテーマに、食べ放題のお通しのポテトサラダ、モツ煮(480円)、串料理(120円~)など、メニューはどれも手ごろ。2Fは2~50人程度対応する個室を備えている。
[博多の酒場 ジャイアント]福岡市博多区店屋町2-27 / 092-409-3011 / 17:00~翌1:00(LO24:00) / 無休 / 100席
ダシから感じる牛の味わいを堪能しよう!「博多店屋町 ゾノブリアン」
和牛リブロースとモツを山盛りにした「和牛肉もつ鍋」が名物。火を入れると“牛だしジュレ”から牛スジの旨味がジュワリ。長崎ブランド・五島牛をはじめ、和牛の「肉焼き」は焼いては休ませるをくり返し、絶妙な焼き加減に仕上げる。1Fカウンターだが、2Fは団体用のテーブル席を用意している。
[博多店屋町 ゾノブリアン]福岡市博多区店屋町3-34 TENYAビル1F / 092-710-6818 / 17:00~23:00(LO22:00) / 不定休 / 32席
「一慶」の新店の名物シュウマイで一杯「ÉPID'OR/一慶」
「もつ鍋 一慶」系列店がコラボし、昼はカフェ&バル、夜はモツ鍋「一慶」で営業。一慶の新たな名物・シュウマイは、チーズなどを加えた全13種。モツ鍋スープで煮込む串も好評。
[ÉPID'OR(エピドール)/一慶]福岡市中央区西中洲6-36 / 092-406-9560 / 11:00〜24:00 / 不定休 / 50席
九州ウォーカー編集部