日本初のウイスキー蒸留所として誕生したサントリーの山崎蒸溜所。今回、「関西ウォーカー」の読者10組20名限定で、シングルモルトの製造工程の見学したあとに、テイスティングやソーダ割りなどが味わえる「シングルモルト楽しみ方講座(仮)」が開催される!
まだシングルモルトを飲んだことがない人も、いろいろな楽しみ方を教えてもらえるこの講座を聞けば、興味を持つこと間違いなし。ティスティングで味比べもできる。ティスティングできるウイスキーは、山崎蒸溜所で造られる山崎12年のほか、白州12年など4種(変更の場合あり)。シングルモルトの魅力が見つかるはずだ。
さらに、お土産として、山崎のロゴが入ったオリジナルグラスをプレゼント。一般販売していない貴重なグラスを手に入れよう。
12基の巨大な蒸留釜や数千樽もの樽が並ぶ貯蔵庫など見どころも満載。現在発売中の「関西ウォーカー」2号P33をチェックして、応募しよう!
【関西ウォーカー編集部/薮 伸太郎】