お酒が飲めない人も「嘘ビール」で乾杯!

東京ウォーカー(全国版)

まったくお酒が飲めない人でも、飲んでいる“フリ”が出来るユニークなアイテムがパイロットインキから登場する。6月11日(土)から雑貨屋ブルドッグ、ヴィレッジヴァンガード、ドン・キホーテなどの全国の雑貨店で発売される「嘘ビール」(997円)だ。

これは、冷たい水を注ぐとジョッキに色が付き、まるで本物のビールのように見える“おもしろビールジョッキ”。水の温度に反応してインクの色が変わる同社の「メタモインキ」の特性を生かして開発されたもので、冷えていればお茶やジュースでも色が変化するほか、炭酸を入れると、よりリアルな感じで楽しめるという大人のためのジョークトイだ。

「お酒の飲めない上司がいて、『帰りに一杯どうですか?』と気軽に誘えない状況だったことが開発のきっかけになりました。お酒の飲めない人がウーロン茶を頼むと、一瞬『…』という空気になってしまい、嘘でもいいから“ビールを頼んでいるフリ”ができないものかと考える日々でした」と話すのは、商品担当者。

そんな時、“色変わりインキで紅茶が入っているように見える魔法のコップ”として販売している同社の「まほうのティーセット」を思い出し、「これをいつでも使える“コップ”にすれば悩みが解消されるかも!」と企画立案。商品化の際は、特に“本物のビールに見えるインクの色”の開発に苦労したという。

「嘘ビール」のほかにも、グラスに飲み物を注ぐだけでいろいろな変化が楽しめる「嘘ワイン」と「嘘カクテル」を同時発売。こちらも水だけでなく、緑茶を入れるとトロピカルジュース(!?)に、コーラを入れると麦茶(!?)のようになるというからおもしろそうだ。

今まで「お酒が飲めないから…」と上司の誘いを断っていた人も、これを持参していればもう大丈夫! お酒が飲めない人はもちろん、最近、飲み過ぎが気になるお父さんへ、父の日のプレゼントとして贈ってみるのも良さそうだ。【東京ウォーカー】

注目情報