「マクドナルド」のクォーターパウンダーが話題になるなど、今や関西に空前のハンバーガーブームが到来! そこで動いたのが、4年前に「西日本ハンバーガー協会(NHK)」を立ち上げ、日夜ハンバーガーを食べ続けてはブログ「究極のハンバーガーを作ろう! in関西」(blog.goo.ne.jp/sintaro0919/)に更新している、薮 伸太郎(31歳)。通算200食めのハンバーガーを食べに訪れた「スイスホテル南海大阪6F カフェスイス」にて、コラボハンバーガーを企画した。
これに応じたのが、「カフェスイス」料理長の松矢和茂さん(51歳)。8歳より料理人としてのキャリアを積み、一流ホテルなどで経験を積んだのち、スイスホテル南海大阪のオールデイダイニング「カフェスイス」料理長に就任したという、すごい経歴の持ち主だ。薮が独自に開発を進めていた秘伝のレシピを元に、料理長がプロの視点でアレンジを加える。
バンズはホテル内のベーカリーで焼かれる、特製のブリオッシュを使用。ほのかな甘味がたまらない! そして国産牛100%のジューシーなパティに、ローストポーク、チキンと、3大肉を贅沢に使用。秘伝のバーベキューソースは、甘味と辛味が絶妙のバランス。お好みでスパイシーマヨネーズも入れられる。スイスの代表チーズ・エメンタルチーズや、フライドエッグ、野菜もたっぷりサンドし、ついに完成!
その名も、究極のハンバーガー¥1848※税サ込み、1日限定10個(1/21水曜〜2/3火曜の11:30〜21:30(LO)。ポテト、サラダ、コーヒーまたは紅茶付き。テイクアウト不可)。極上の素材はもちろん、食べやすさを追求し、女性も満足できるあっさりテイストに仕上がった。
二度とないこの機会に、今だけの特製のハンバーガーを、ぜひ食べてみて!
(関西ウォーカー編集部)