おトクなキャンペーンやイベントが盛りだくさん! 今年のシルバーウィークは能登&加賀へ車でGO!

関西ウォーカー

まだまだ残暑は続くものの、暑さのピークを越えてこれから季節は少しずつ秋へ。そしてこの先、9月中旬から10月上旬にかけて3連休が3回も! ちょっと遠出するには絶好の季節の到来だ。

そこで特に関西や東海エリアに住んでいるあなたにオススメしたいのが、石川県の能登&加賀エリア。大阪からなら数時間のドライブで行ける両エリアでは今、楽しいイベントが盛りだくさん! その内容の一部を紹介しよう。

能登エリアでは4市5町を会場に、10月8日(土)まで「能登ふるさと博」を開催中。お祭りやイベントはもちろん、グルメや温泉、伝統工芸など、能登半島そのものがパビリオン状態に! その一例が「能登人と過ごす能登時間2011」。これは世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」での天然塩づくりをはじめ、能登の伝統工芸や様々なプログラムを実際に体験できるというものだ。

さらに期間中、自家用車・レンタカー・自動二輪を利用して協賛宿泊施設に1泊以上すると、1台につき1枚「能登ふるさと博みちカード」(1180円分)をプレゼント。カードは能登有料道路などで利用できる。

一方の加賀エリアでは、あわづ・片山津・山代・山中温泉で9月30日(金)まで「加賀四湯博(かがよんとうはく)」が開催中。3万円相当のペア宿泊優待券や、冬の味覚「加能ガニ」などの豪華賞品が当たる「四湯なつとくキャンペーン おもてなしスタンプラリー」をはじめ、こちらも様々なイベントが用意されている。

また、この加賀四湯博でも、期間中に協賛施設に宿泊すると、山岳観光ドライブウェイ「白山スーパー林道」が片道無料に! 沿道には、ふくべの大滝や三方岩岳の展望台など、見どころもたくさんそろっている。

今回紹介した以外にも、お祭りやイベントてんこ盛りの能登&加賀エリア。下のリンク先から詳しい情報をチェックして、秋の連休は能登&加賀を遊び尽くそう!【関西ウォーカー】

注目情報