一部でカルト的な人気を誇る(!?)、平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラクター「せんとくん」が、横浜駅にやって来る! 2週に渡り、握手会や撮影会など八面六臂の活躍で、古都・奈良の魅力をアピールするぞ。
1/24(土)・25(日)は、横浜駅東口の「新都市プラザ」(そごう横浜店地下2階正面入口前)で開催される「なら『みどりの風』inよこはま 〜女人高野 室生寺と桜井・宇陀の観光展〜」に来場。「女人高野」の別名でも知られる室生寺など、奈良県桜井市や宇陀市エリアの観光スポットを紹介する。会場には、室生寺の国宝十一面観音像のポスターや室生寺五重塔の大型タペストリーなどが飾られ、国宝の魅力に親しむことができる。また、奈良交通のバスガイドさんによる「バーチャルバスガイド」や、ノベルティ抽選会などの企画も予定。注目のせんとくんは、1/24(土)13:30〜14:00、15:45〜16:05、1/25(日)11:30〜11:45、15:00〜15:15に握手会・撮影会に登場し、会場を盛り上げる。
翌週は1/29(木)〜31(土)同じ会場で「奈良大和路観光展」を開催。「奈良大和路キャンペーン」の一環として、「ならまち」や2010年の「平城遷都1300年祭」の紹介や奈良県内の地酒が紹介されるほか、東大寺二月堂修二会「お水取り」見学ペア宿泊招待券などが当たる抽選会も催されるなど盛りだくさんな内容。せんとくんも写真撮影会(1/29(木)12:00〜、30(金)10:30〜、15:30〜、31(土)10:30〜、16:00〜)に登場する。
横浜にいながら、生“せんとくん”が見られる絶好のチャンスを逃さずに!!【横浜ウォーカー】