キリンビールが全国の20歳以上の男女を対象に、今年で4回目となる「お酒を漢字一文字であらわすと」という内容のアンケートを行った。回答者は1万2211人。
大震災の影響からか「癒」「絆」「力」などの文字が上位に入り、特に「癒」は2008年の調査開始以来、初の1位となった。また、今回初めてトップテン入りした9位の「絆」、4位の「友」など、コミュニケーションツールとしてお酒を位置づける人がいる一方で、3位の「酔」、6位の「快」など、お酒が本来持っている機能をストレートに表現した人も増えた。トップテン以外にも「豊」「笑」「夢」など、お酒を肯定的にとらえている回答が目立つ。
最近では、ノンアルコールカクテルやアルコール度数が低いお酒、また苦味の少ない甘いお酒など、お酒が苦手な人でも気軽に飲めるものが増えてきており、今まで以上に身近なコミュニケーションツールとして利用されている。年末年始は忘年会、新年会などでお酒を飲む機会も大幅に増えるので、くれぐれも今回のキーワードから外れるような悪酔いはしないようにしたいものだ。【東京ウォーカー】