イラネ袋&イイネ袋!? 福袋の変わり種版が登場!

東京ウォーカー(全国版)

雑貨ショップのヴィレッジヴァンガードから、福袋の変わり種バージョンとして“不幸袋”なるものが出ている。中には、“ローな気分”になるアイテムが入っているのだが、2011年はヴィレッジヴァンガード オンラインストアから50個が販売されたところ、ネットで反響を呼んだ。そして、2012年はmixiユーザー限定で、この“不幸袋”のソーシャル版イラネ袋と、新たに企画されたイイネ袋が応募者にランダムに届けられるというソーシャル福袋のプレゼントキャンペーンが実施される。どんな不幸or幸福が届くかは、届くまでのお楽しみだそうだが、運試しにチャレンジするのも面白そうだ。

ソーシャル福袋のプレゼントキャンペーンは、ヴィレッジヴァンガード オンラインストアのmixiページで、フォロワーが1万人を超えたことを記念し、12月19日から2012年1月10日(火)まで行われるもの。イイネ袋、イラネ袋がmixiユーザー限定で、50組100人に抽選でプレゼントされる。抽選に当たると、応募者本人と、応募者が選んだ“mixiでつながる友人”一人に、どちらかの福袋が届けられる仕組み。どちらが届くかは事前に知ることができないそうだが、ヴィレッジヴァンガードの広報担当者が、「いろんなことのあった2011年、友達との絆を深めてもらいたいと思い、企画しました」と話すように、友人とのコミュニケーションツールとして利用するのが正解だ。

気になる中身だが、これまで販売されてきた不幸袋には、たとえば“不穏な巨大ゴキブリ”や“謎のホテルの鍵”“妖しげな動物たち”などが入っていたよう。今回、投票を受け付けていたヴィレッジヴァンガード mixiページのアンケートでは、「コレはいらない!」というアイテムとして1位に「たわし」が挙がっていたので、もしかしたら同キャンペーンのイラネ袋にはたわしが入っているかもしれない。また、イイネ袋には“自分用に買いたくなる”アイテムが入っているとか。それぞれの袋には4点ずつアイテムが入っており、おまけとしてヴィレヴァン名物のユニークなPOP年賀状(店長直筆)も付いてくるという。何が来ても怖くないという勇気のある人(?)は早速応募サイトにアクセスしてみては!?【東京ウォーカー】

注目情報