沖縄県は1月10日、2012年のサッカーキャンプの概要を発表した。今年は昨年の7チームから2チーム増えて、過去最多の9チームが参加、うちJリーグから5チームが沖縄で春季キャンプを実施する。
沖縄でキャンプを実施するのは、J1リーグのガンバ大阪、サンフレッチェ広島、今年からJ1で戦うFC東京、サガン鳥栖とJ2リーグのジェフユナイテッド市原・千葉のほか、韓国の水原三星、済州ユナイテッド、中国の深圳紅鑽(しんせんこうさん)のプロ8チームと、大学サッカーの雄・慶應義塾大学の体育会ソッカー部の全9チーム。
中でもガンバ大阪とFC東京は沖縄県内でのチームキャンプは初めてで、サガン鳥栖も11年ぶりの沖縄キャンプとなる。石垣島を拠点にキャンプを行うガンバ大阪の強化本部・橋本篤マネージャーは「1、2月は1年間戦える体を作るということでフィジカル面でのトレーニングを重視しています。特に沖縄は気候的にも最適で、ここでしっかりと体を作ってタイトルを狙っていきたい」と虎視眈々。一方、国頭村にキャンプを張るFC東京の強化部・森田浩平チームマネージャーも同様に沖縄の気候的な適性を挙げつつ、「村の方々やホテル、役場の方々に協力をいただきながら、温かみのあるキャンプにしたい」と地域への貢献を強く意識している。
サッカーチームのキャンプ誘致は、沖縄県が「美ら島サッカーキャンプ」と題して行っているスポーツツーリズム事業の一環で昨年からスタートした。沖縄県は12球団中10球団がキャンプを実施するなど、プロ野球のキャンプ地として定着しているが、これに追い付けとばかりにサッカーでも同様のムーブメントを起こそうと期待を寄せている。
昨年度は7クラブのキャンプを誘致し、延べ3736日の宿泊と2億1615万円の経済効果を生んだ。県は多くの金額を投資し、昨年9月にオープンした読谷村陸上競技場をはじめとしたサッカー場の新規建設、競技場(特にピッチ内の芝生)の整備などを進めている。記者会見に登壇した沖縄県文化観光スポーツ部の平田大一部長は「9チーム以外のクラブからも問い合わせがあると聞いています。県としては市町村と力を合わせて受け入れ態勢や競技場の整備などを進めていきたい。沖縄県から将来Jリーガーが生まれるきっかけにしたい」と完全バックアップを約束している。
このプロジェクトの陣頭指揮を執ったのが、地元・沖縄でクラブチーム「FC琉球」を運営する沖縄ドリームファクトリー。同社代表取締役の榊原信行氏は「いかにトレーニングマッチを組めるかが春季キャンプでは重要。その意味で今年9チームに参加してもらえることは素晴らしく、彼らがいかに充実したキャンプを送れるかによって来年度以降の呼び水になる」と期待を寄せる。
なお、キャンプの概要とともに、1月29日(日)の「ジェフユナイテッド市原・千葉×FC琉球」を皮切りに17試合のトレーニングマッチの日程も発表された。プロ選手のプレーを間近で見ることにより、県内のサッカー人口の増加とともに、プロ野球に押され気味な沖縄県内のサッカー人気を喚起する起爆剤となることを期待したい。【東京ウォーカー】
「美ら島サッカーキャンプ2012」2012年1月23日(月)~2月19日(日)沖縄県内各地
【各チームのキャンプ日程】
[ガンバ大阪] 1月23日(月)~1月29日(日) サッカーパークあかんま(石垣市)
[サンフレッチェ広島] 1月29日(日)~2月10日(金) 本部町民陸上競技場(本部町)
[FC東京] 2月4日(土)~2月10日(金) 国頭陸上競技場(国頭村)
[サガン鳥栖] 2月2日(木)~2月12日(日) 読谷村陸上競技場(読谷村)
[ジェフユナイテッド市原・千葉] 1月27日(金)~2月8日(水) サッカーパークあかんま(石垣市)/西原町民陸上競技場(西原町)※1月27日~2月4日は石垣市、2月4日~2月8日は西原町
[深圳紅鑽] 2月7日(火)~2月17日(金) 南城市玉城陸上競技場(南城市)
[済州ユナイテッド] 2月8日(水)~2月19日(日) ごさまる陸上競技場(中城村吉の浦)
[水原三星] 2月6日(月)~2月18日(土) 西原町民陸上競技場、東崎運動公園(ともに西原町)
[慶應義塾体育会ソッカー部] 2月13日(月)~2月19日(日) 読谷村陸上競技場(読谷村)
※スケジュールは1月10日現在の予定。チーム事情により変更の場合あり
【トレーニングマッチ】
1月29日(日)「ジェフユナイテッド市原・千葉×FC琉球」(サッカーパークあかんま)
2月3日(金)「サガン鳥栖×FC琉球」(読谷村陸上競技場)
2月5日(日)「サンフレッチェ広島×FC琉球」(本部町民陸上競技場)「サガン鳥栖×ジェフユナイテッド市原・千葉」(未定)
2月7日(火)「FC東京×FC琉球」(国頭村陸上競技場)
2月8日(水)「ジェフユナイテッド市原・千葉×水原三星」(未定)「サガン鳥栖×済州ユナイテッド」(未定)
2月9日(木)「サンフレッチェ広島×水原三星」(本部町民陸上競技場)
2月10日(金)「FC東京×未定」(未定)
2月11日(土)「サガン鳥栖×水原三星」(読谷村陸上競技場)
2月12日(日)「済州ユナイテッド×深圳紅鑽」(本部町民陸上競技場)
2月13日(月)「水原三星×FC琉球」(ごさまる陸上競技場)
2月17日(金)「深圳紅鑽×水原三星」(未定)「済州ユナイテッド×慶應義塾体育会ソッカー部」(未定)
2月19日(日)「水原三星×慶應義塾体育会ソッカー部」(未定)
※試合日程は1月10日現在の予定。チーム事情により変更の場合あり
※試合会場および、キックオフ時間は1月末開設予定の「美ら島サッカーキャンプ公式サイト」で随時更新予定
「美ら島サッカーキャンプ」公式サイト(1月末開設予定)http://www.churashima-soccer-camp.com/