新感覚“甘~いおでん”が人気、具は全部「スイーツ」

東京ウォーカー(全国版)

寒い冬に定番のアツアツおでん。おでんの具といえば大根、たまご、こんにゃく、ちくわなどが主流だが、“スイーツ”を主役にした新感覚の「スイーツおでん」(980円)が、見た目とのギャップと斬新さで話題となっている。

小ぶりの土鍋から、いい感じに湯気が立ち上るアツアツの具材たち。串に刺さったのは白いはんぺん?と思いきや、実は白玉だんご。餅きんちゃく?いやいや、これはオレンジ。そう、土鍋の中の具はすべて“スイーツ”。この甘いおでん、スイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」のパティシエが創作したオリジナルスイーツなのだ。

スイーツとおでんをコラボさせたこの商品。具材は、あん入り水餃子やリンゴ、オレンジ、キウイなどのフルーツ、白玉だんごなど盛りだくさん。さらにスープは「体を温める」と言われるウーロン茶にキンモクセイの香りをブレンドしたものだ。1日限定5食のレア商品とあって、午前中で売れ切れてしまうこともしばしばあるという。

スイーツおでんは、「自由が丘スイーツフォレスト」で開催中の「HOT!ほっとスイーツ2012」(1月19日[木]~3月14日[水])にて作り立てを味わうことができる。ほかにも、オレンジやバナナなどに冷え性や風邪予防に効果のあるショウガをトッピングした「フルーツ・グラタン ジンジャー風味」や、香港の伝統スイーツ「鍋焼き豆腐花」、アツアツのイチゴにカスタードクリームをプラスした「ストロベリーグラタン」などの限定スイーツも要チェックだ。

何かと節電が求められ、冷え込み厳しいこの時期。冬だからこそ楽しめるHOTなスイーツで、体を“ほっと”させてみて。【東京ウォーカー】

注目情報