大仏スイーツも登場!くら寿司の新キャップ「鮮度くん」とせんとくんが夢のコラボ

東京ウォーカー(全国版)

奈良県のマスコットキャラクター・せんとくんが2月15日に「くら寿司 小豆沢店」(東京都板橋区)に登場。くら寿司の新システム「鮮度くん」と初対面を果たし、2月17日(金)から行われるコラボ企画をPRした。

「鮮度くん」は、くら寿司が開発、昨年12月から導入しているオリジナルの寿司用キャップ。店内を回転している寿司にキャップをかぶせることで、インフルエンザや風邪などのウイルスや埃などをガードし、より安全に食事を楽しめる新システムだ。

今回、似た名前を持つせんとくんと「鮮度くん」が、お互いを応援しようとコラボ企画を開始。2月17日(金)から始まる「鮮度くん×せんとくん 夢のコラボレーション企画」では、奈良県をイメージする「奈良漬け巻き」「大仏だんごと若草山」(各105円)が、「鮮度くん」に守られて登場する。

「奈良漬け巻き」は、奈良漬けとキュウリが海苔巻きになったもので、あっさりとしてクセになる美味しさ。また、奈良県の名所である大仏と若草山をイメージした「大仏だんごと若草山」は、それぞれの名所を想像させるプチ和スイーツが2個セットになったものだ。

このコラボ企画は、2月17日(金)~23(木)に一部店舗を除く全国のくら寿司店舗で開催。せんとくんに随行していた奈良県職員は「せんとくんと鮮度くんによる相乗効果で、より多くの人に奈良を知っていただく機会になればいいと思います」と期待を寄せていた。【東京ウォーカー】

注目情報