ロッテ新CMで電気グルーヴが2年半ぶりの新曲を書き下ろし!

東京ウォーカー(全国版)

3月26日、テクノユニット・電気グルーヴの石野卓球さんとピエール瀧さんが、渋谷パルコ前で行われたロッテのガム「ZEUS(ゼウス)」の発売イベントに登場。ふたりは、あごに電極を装着し、ユニークなアートパフォーマンスを行った。また、同商品の新CMでは、電気グルーヴの2年半ぶりの新曲「SHAMEFUL」が使用されることがわかった。

新曲「SHAMEFUL」について、石野さんは「僕たちの曲によくある、全くためにならない歌詞と、エレキのビートが絡み合ったものです」と紹介。「エレクトロニカルな曲に仕上がっています。CMとシングルはまたちょっと違う仕上がりになっているので、聴き比べてみてください」とPRした。同曲は4月18日にリリース予定だ。

新商品「ZEUS サンダースパーク」(オープン価格・想定小売価格130円前後)は、“未体験の新刺激”と、その後に続く爽快感が感性を揺さぶる新感覚ガム。ティングリング成分という、新刺激成分を配合し、これまでのミントガムにはなかった味わいに。ピエール瀧さんは「噛み始めにすごいアタックがある!」とコメントした。また、同商品が“稲妻級”のミントの刺激を放つということにちなみ、CMではふたりがガムを噛む動作で微弱電波を発生させ、新曲のリズムに合わせて稲妻を起こすパフォーマンスを披露しているが、26日には渋谷PARCOの壁面に落雷しているようなメディアアートを出現させ、街行く人を楽しませた。【東京ウォーカー】

注目情報