■やついいちろうの勝手に湯シュラン(11)
創業1773年(安永2年!)の東京最古の銭湯「あけぼの湯」さん。江戸時代、戦いに敗れた北条家の武士たちが始めたっていうんだからハンパないです。現在19代目。230年前からいまの場所にあるんだって。
12種類の湯は、露天風呂や天然鉱石を使用した岩盤泉、さらにお湯が渦巻く牛乳風酵素風呂など。2階建てで裸で行き来する浴場は、都内最大級じゃないでしょうか。食堂もあるんで一日楽しめます。これで450円なんだから行かない手はないっす。
おまけに天然温泉。昔からずっと使っていた水を調べてみたら温泉だったそうで、14年前に人から言われるまで気付かなかったらしいです。無色透明だったからなんだって。その前の216年間は温泉なのに温泉と言わずに、というか知らずに営業してたっていうんだから、のんびりしていていいですよね。お客さんも「なんか不思議と温まるな〜」とか思ってたんだろうな〜。オープン前に多い時は行列が30人くらいになるというんだからすごい人気です。歴史と新しさが融合したあけぼの湯、オススメです!!【東京ウォーカー】