和牛メンチカツ使用のバーガーも! ロッテリアの“地域限定バーガー”

東京ウォーカー(全国版)

ロッテリアは、4月26日(木)より、“地域限定バーガー”として「華味鳥バーガー」「淡路産たまねぎ黒田庄和牛メンチカツバーガー」「足柄まさカリーチーズチキンバーガー」の3商品を発売。黒田庄和牛メンチカツを使用したバーガーなど、地域の特色あふれる商品が、それぞれ、限定店舗で販売される。

基山パーキングエリア上り線店(佐賀県三養基郡)と、基山パーキングエリア店(福岡県筑紫野市)(500円)で販売されるのは、「華味鳥(はなみどり)バーガー」(500円)。九州のブランド鶏「華味鳥」を、ロッテリアオリジナル天玉の衣で揚げた商品だ。九州ならではのこいくち醤油を使用した「唐辛子醤油マヨネーズ」で仕上げられている。

また、三木サービスエリア店(兵庫県三木市)に登場するのは、「淡路産たまねぎ黒田庄和牛メンチカツバーガー」(600円)。こちらは、黒田庄町内でじっくりと時間をかけて育まれた黒田庄和牛のメンチカツが入った豪華なバーガーだ。一緒に挟んでいるのは、甘みが強く、辛みの少ない、淡路産たまねぎのスライス。たまねぎの柔らかい食感を堪能しよう。

そして、EXPASA足柄店(静岡県駿東郡)では、「足柄まさカリーチーズチキンバーガー」(550円)が販売される。これは、好評だった「絶品足柄まさカリービーフバーガー」のチキンバージョンだ。足柄地方の“金太郎”の象徴「マサカリ」と、金太郎の子供である金平(きんぴら)に由来する「きんぴらごぼう」を味わい深いカレー味に仕上げた一品で、ショウガやニンニクの風味が特徴的な商品。和風のフライドチキンパティやカレーと相性が良いチーズがアクセントになっている。

同社広報は、「それぞれに、その地方で親しみを持たれている食材を使用しているんですよ」とアピール。GWに帰省する際、サービスエリア・パーキングエリアに寄るなら、是非食してみてはいかが?【東京ウォーカー】

※商品の販売終了日は未定

注目情報