2年ぶりに復活!華やかなスターマインなど約8000発が打ち上がる相模原納涼花火大会

東京ウォーカー(全国版)

相模原の夏の風物詩「相模原納涼花火大会」が今年は復活!8月25日(土)に開催される同大会は例年約39万人の人出があり、当日は周辺道路も大渋滞する県内屈指の人気花火大会だ。2年ぶりの開催となる同大会の見どころを一挙公開!

相模原の豊かな自然に囲まれた高田橋の上流河畔から、華やかなスターマインなど約8000発もの花火が夜空に打ち上げられる。打ち上げ会場から最も近い有料観客席は、何と会場まで約100mという驚きの近さ!目の前を覆い尽くす花火の絶景と迫力満点の大音量に圧倒されることは間違いない。

花火と共にメッセージを会場内の放送で伝えるメッセージ花火(10文字1万円から)への参加もお勧めだ。今年は東日本大震災への復興支援のメッセージなども受け付けているという。

8月最後の土曜日となる25日19時から開催される「第41回相模原納涼花火大会」。当日はエフエムさがみ(83.9MHz)で14時から23時まで、場内からの生放送があり、次に打ち上がる花火の種類や現地の最新情報が聞けるという。「相模原納涼花火大会」のメッセージ花火で花火と一緒に気持ちを伝えてみるのはいかがだろうか。【東京ウォーカー】

注目情報