現役大学生No.1監督・三原慧悟最新作『あるロボットの話』の初号上映パーティー開催!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

7月14日(土)、ソーシャルTV局「2.5D」にて、「TOHOシネマズ学生映画祭」でグランプリを獲得した慶應義塾大学四年の三原慧悟監督作品『あるロボットの話』の上映イベントが開催される。

三原監督は、ことし3月にお台場のシネマメディアージュで開催された「第6回 TOHOシネマズ学生映画祭」にて、『ひとりぼっちの世界』の短編作品でみごとショートフィルム部門のグランプリを受賞し、現役大学生No.1の称号を勝ちとっている。

その三原監督の新作『あるロボットの話』には、今年1月に行われた「ミス東スポ2012」で初代グランプリに輝いた木嶋のりこを起用。そして、エンディング曲の製作には、2004年にアルバム『女のコ』『パンツの穴』2枚同時発売でソニー・ミュージックエンタテインメントよりメジャーデビューし、現在はインディーズバンドとして一部のファンから熱狂的な支持を得るオナニーマシーンが携わっている。

「『あるロボットの話』初号上映パーティ-Youth Movie Circuit-」と銘打たれた同イベントでは、本作品の初号上映だけでなく、早稲田大学や法政大学などの学生映画団体が自主制作した5作品の上映を予定。また、上映後には、三原監督をはじめ、木嶋のりこ、キヅキハジメ、イノマー(オナニーマシーン)ら出演者によるアフタートークや、イノマーによる弾き語りのミニライブも開かれ、内容盛りだくさんのイベントとなっている。

今後の日本映画界を担う学生たちによる“新しい才能”が集まるイベントは、見逃せないお披露目パーティーとなりそうだ。【東京ウォーカー】

『あるロボットの話』あらすじ

小さい頃から「世界に認められるロボットを作る」という夢を持つ、ロボット工学専攻の大学生・ふじお(22)。高校時代にデートで失敗をした時のトラウマを抱え自らの「性欲」に対して憎悪を抱きながらも、それを糧に研究に没頭。そして出来上がったのが、世界でも類を見ない人間の感情を持つロボット。世紀の大発明であった。

公表すれば一躍“時の人”となる。しかし、ふじおは恥ずかしくてそれを公表できずにいた。なぜなら、そのロボットのエネルギー源が…他でもなく「性欲」だったのだ。

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2024年の桜開花予想はこちら

ページ上部へ戻る