8月12日(日)から表参道ヒルズで開催されるイベント「KITTYROBOT展~未来へおくるメッセージ~」で販売されている「キティとミミィの大福」(420円)。2個セットで何ともかわいいその大福を、記者は早速ゲット! 気になるその味を確かめてみた。
「キティとミミィの大福」(420円)は、キティと双子の妹ミミィの大福がセットになったもの。ふっくらとした皮に、キュートなリボン、表情まで、本物そっくりの外見が特徴だ。
実物を見てみると、意外と小ぶりで割高のように思えるが、その表情の“そっくり感”はホンモノ。さらに、もちもちとした大福の皮がかなりおいしそうだ。まずは妹のミミィから食べてみることに。
触ってみると、ふっくらと柔らかい皮に、ひんやりした感触。割ると中には、白いあんが入っている。ひと口かじってみると、あんは何とクリームチーズ味。柔らかい皮と、あっさりとした甘さ控えめのあんがよく合って、かなりおいしい。後味もさっぱりで、これなら甘いものが苦手な人でもおいしく食べられそうだ。
続いて、いよいよメインのキティ大福を割ってみた。もちもちの皮に黄味がかったあんで、こちらはカスタードクリーム味。柔らかでクリーミーなカスタードともっちりと厚めのもちがピッタリ! 紅茶にも合いそうな、洋風のスイーツという感じの味だ。
キティとミミィのいずれも、かわいさはもちろん、味も大満足。さらに表参道ヒルズでのイベントにはキティなど人気キャラクターのスイーツが数多く用意されている。会場に行った人は、ぜひ“キュートなおいしさ”を味わってみて!【東京ウォーカー】