熱狂パレードで大はしゃぎ!「パレード・デ・カーニバル」が楽しすぎると話題に

関西ウォーカー

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで現在開催中のハロウィーンイベント。昼と夜では全く違う表情を見せてくれる同イベントだが、その昼の部門「パレード・デ・カーニバル」が楽しすぎると話題になっているので、その魅力を取材した。

「パレード・デ・カーニバル」は、「マスカレード」「マルディグラ」「リオのカーニバル」「コスチューム・パーティ」の世界に認められた伝統ある祭りの4つの世界観を再現したもの。眩しいほどの色彩あふれるエンターテイナーたちによる生演奏と、陽気なリズムに乗ったダンスは異国情緒たっぷり!11月11日(日)までの限定パレードで、1日1回・約40分間の開催だ。

パークのキャラクターたちもハロウィーン限定衣装で登場する。エルモはカーニバルの衣装を着てド派手に、ハローキティは豪華なロングドレスをまとって、ウィニー・ウッドペッカーはゴージャスな仮面をつけて情熱的なダンスを披露してくれる。また、この週末の10月27日(土)にはファンクラブ会長としてタレントのベッキーも登場(詳細は公式サイトで)!

ほかにも、ファミリーに大人気の「ユニバーサル・ワンダーランド」でも初のハロウィーンプログラムが開催中だ。キャンディがもらえるプチイベントもあり、その魅力はとどまるところを知らない。ハロウィーンイベントはパーク全体で11月11日(日)まで。エルモやハローキティたちとパレードやダンスで楽しもう!【関西ウォーカー】

注目情報