キットカットでは、受験生応援キャンペーンで初めて受験生応援アーティストを起用。頑張る人を歌で勇気づけてきたアーティスト、ナオト・インティライミに決定した!
ネスレが受験生を対象に「心の支えになっているもの」を調査したところ、1位は“好きな音楽やその歌詞”であることがわかった。この結果から、2013年の受験生応援キャンペーンでは、音楽を通じて受験生を応援することに決まったとのことだ。
全国高校サッカー選手権大会の応援ソングに選ばれたり、ロンドン五輪に出場したスポーツ選手が試合前に歌を聴いていたりするなど、頑張る人々を歌で勇気づけてきたナオト。今回の起用にあたり「ずっと受験生に寄り添ってきた『キットカット』と一緒に、受験生を応援できる機会をいただき、多くの受験生を勇気づけられることを嬉しく思っています。今はキツイけれども、頑張れば春がくる。自分なりのキャンバスに自由に絵を描ける。受験生のみんなにそんな日が来るという想いを言葉に紡いで、『キットカット受験生応援ソング』を制作しました。多くの 受験生に、この歌を届けたいと思っています」と、コメントを寄せている。
また、「どんなに厳しい寒さにさらされる冬でも、必ずいつか春が来るという安心感が日本を支えてきたと思うんです。この冬、頑張って頑張ってやってきている受験生のみんな、ちゃんと春が来るからいま頑張ろう!という気持ちを込めました」と、受験生へ向けたメッセージを語った。
ネスレは、ナオトとともに受験シーズンに向けて様々な活動を予定しており、その第一弾として、12月3日(月)より校内放送限定(応募した全ての高校)で楽曲を先行公開するという。疲れた時の「キットカット」は、受験勉強の心強い味方になりそうだ!【東京ウォーカー】