日本一のくるみパン「2012 くるみパン オブ・ザ・イヤー」結果発表!

東京ウォーカー(全国版)

カリフォルニア くるみ協会が昨年より開催している、日本一のくるみパンを決定する「2012 くるみパン オブ・ザ・イヤー」が今年も開催され、グランプリにタカキベーカリーの「くるみ食パン」(128円)が選ばれた!

今年は2012年6月12日(火)~10月11日(木)の期間、自薦、他薦を問わず「お店自慢のくるみパン」や「私のおすすめくるみパン」「私のお気に入りくるみパン」を“気になるくるみパン”として投稿受付し、124の投稿があった“気になるくるみパン”より24のファイナリストが選ばれ、10月12日(金)~11月20日(火)に一般の人たちによる人気投票が実施された。また、今年も愛パン家として知られている渡邉政子氏が審査員として参加。投票期間中の投票数と“気になるくるみパン”の「食べたい」ボタンのクリック数によりグランプリを含むベスト3が選ばれた。

グランプリに選ばれたタカキベーカリーの「くるみ食パン」は、カリフォルニア産のくるみを混ぜ込んだ生地を、しっとり口溶けよく焼き上げてある。トーストするとくるみの香ばしさ・カリカリとした食感がより一層引き立ち、よりおいしく食べることが出来るイーストフード・乳化剤不使用のくるみ食パンだ。金賞にはファミリーマート(神戸屋)の「もちもちくるみパン」(110円)が選ばれた。発売以来安定した人気で、特に女性客のリピーターが多い商品だ。

審査員を務めた渡邉政子氏は『今回は、健康を意識してなのか、食事系のくるみパンに票が集まりました。(中略) グランプリに選ばれた「くるみ食パン」は食事パンとして工夫のしがいがあります。用途が多く、自分でグレードアップできるのも消費する側が進化した現れではないでしょうか。プレーンのくるみパンなら和食でもいけるので、使用範囲が広いです。金賞の「もちもちくるみパン」は個人的には大好きでよく食べています。優秀賞の「くるみとゴルゴンゾーラのカンパーニュ」は夕食にワインと合いそうですね』と、今回の結果について総評を述べた。

健康によいくるみを、毎日手軽に美味しく食べて欲しいという願いを込めて開催されたグランプリ。これを機会に、毎日の食生活にくるみを取り入れてみてはどうだろうか?【東京ウォーカー】

注目情報