甘すぎない大人の美味しさが特徴の人気菓子が続々

東京ウォーカー(全国版)

昨今、甘さ控えめの菓子が各メーカーから数多く販売されているが、真の甘党の方には物足りず、時には強烈な甘さが感じられる菓子を食べてみたいと思いこともあるだろう。だが、やはり糖分の取り過ぎやカロリーは気になるところ。また、砂糖の甘さだけでなく、素材そのものの味わいを生かした菓子も人気になっており、さらには虫歯予防といった観点からも甘さ控えめのトレンドはこの先もまだまだ続きそうだ。

そんななか、ロッテからは人気チョコレート菓子「クランキー」「マカダミアチョコレート」の新味がそれぞれ登場する。3月5日(火)には、サクッと軽い食感に滑らかなチョコが人気のクランキーを、ビターな大人の味わいで仕上げた「クランキービター」(オープン価格)が発売。ビター風味をイメージしたパッケージはセピア色を基調としたデザインになっている。3月26日(火)には、厳選した丸ごとのマカダミアを柔らかなホイップチョコで包んだ、贅沢な「マカダミアチョコレート(マイルドビター)」(オープン価格)が発売に。ミルクホイップチョコと、ビターチョコをブレンドした大人向けの味わいで、かみ応えのあるナッツの食感と、甘さを抑えたマイルドビターチョコのハーモニーが楽しめる。

サントリーからも3月5日(火)にノンシュガータイプのキャンディ(オープン価格)が発売される。ビタミンB6、カリウムを配合した爽やかなグレープフルーツ風味の「DAKARA」と、ビタミンC、ビタミンB6、ローヤルゼリーエキス配合のすっきりしたレモン風味「ビタミンウォーター」の2種が入ったアソートタイプ。同日、優しい口溶けの苺ケーキでバニラヨーグルトクリームをサンドした「苺とヨーグルトのケーキ」(オープン価格)も発売に。パッケージは桜のイラストをポイントで使用した春らしいデザインだ。

いずれの商品も甘さを抑え、大人のくつろぎの時間にふさわしい商品となっている。これらの商品を含めて、是非お好みの商品を探してみてほしい。【東京ウォーカー】

注目情報