お皿の上に礼儀正しく座るミッキーとミニー。ぬいぐるみと思いきや、全身にはクリームが!そう、実はこれ、精巧に作られたデコレーションケーキ。しかも、高級フルーツの老舗、銀座千疋屋が展開するスイーツ専門店「パティスリー銀座千疋屋」がプロデュースした超高級スイーツなのだ。
「ミッキーを立体にしたら絶対に可愛い!」と思い立ったのをきっかけに、試行錯誤を重ねて商品化されたこの「ミッキー 3Dケーキ」&「ミニー 3Dケーキ」(各1万500円・高さ23cm)。ミッキー&ミニーを細部まで忠実に再現しているとこがポイントだ。
茶色はチョコレート、ピンクはイチゴ風味、白・赤・黄・肌色部分はザクロ風味のクリームを使用。目・鼻・リボンはプラチョコで仕上げたチョコスポンジのフワフワ立体ケーキとなっている。パティスリー銀座千疋屋の小林千珠子さんは「専属のパティシエが一台、一台手作りしているので、周りのクリームを絞るだけでも一台約30分と、手間をかけて製作しています」とアピール。
立体ケーキ以外にも、銀座千疋屋では“夢のディズニースイーツ”と称し、ミッキーの顔をかたどったアイスクリームやどらやき、ディズニーのキャラクターがプリントされたドリンクなどを販売する。デザインはもちろん、素材選びも抜かりなく、これらは最上級グレードのキャラクタースイーツとなっている。
ディズニーファンならずとも、大満足できる可愛いデコレーションケーキは、ご褒美やホームパーティなどに最適だ。【詳細は4月16日(火)発売号の東京ウォーカーに掲載】