【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第20回】 東京女子流への愛を抱いて・・・目指せ!大阪初ワンマンライブ!「バニラビーンズ」

関西ウォーカー

<北欧の風にのってやってきた、清楚でイノセンスな雰囲気を持つオシャレ系ガールズユニット>のバニラビーンズ。略称バニビ。キノコ頭担当のレナは身長166センチ、外ハネ頭担当のリサは身長173センチで、脚線美も眩しい抜群のプロポーション!“憧れのお姉さん”的な存在として、アイドルたちからも慕われています。

 私が初めて2人に出会ったのは、2011年9月、大阪・万博記念公園で開催された「MBSうたぐみ エキスポライブ」。JR新大阪駅で2人の到着を待っていた私の目に飛び込んで来たのは、明らかに一般女性とは思えないオーラを放つ長身美女2人。しかも歌の衣装!駅に着いてから着替えたのかと思い、聞いてみると、「いえ、私たち朝起きた時からこの服と髪型なんです。」キャラが徹底してるな~と思ったのも束の間、「そういう設定で、面倒くさくてすいません(笑)」。本番のステージのMCでも「北欧の風にのってやってきたって言ってますけど、私、滋賀県出身なので、滋賀の実家から電車で来ました!」(レナ)などと、爆笑トークを展開!私、それまでバニビの事はほとんど知らなかったのですが、この日からバニビの2人の虜になりました。

 そもそも、バニラビーンズの名前の由来は?「本当に気になりますか?(笑)社長の思いつきです!何でも私たちのことを決めちゃう“ちょいワル社長”がいるので、設定とかも全部思いつきです。」(レナ)。

 アイドルファンの間では、ガチのアイドルオタクとしても知られるレナ。「趣味はアイドル研究。愛読書はアイドル雑誌。今イチオシのアイドルは、東京女子流のひぃちゃんこと新井ひとみちゃんと、めいてぃんこと庄司芽生ちゃんです!」という自己紹介や、「推しは変えるものではなく増やすもの」という名言などで、アイドルファンの心を鷲掴み!隣でその影響を受け続けているリサも「女子流ちゃんは本当にかわいい!持って帰りたい!」と、ちょっと危ないぐらいの愛情を抱くほどに。女子流ちゃん、気をつけて!(笑)

 そんな2人は、今年の夏も、日本最大級のアイドルライブイベント<TOKYO IDOL FESTIVAL 2013>(略称TIF)に出演が決定!「若いコたちがこんなにいっぱいいるんだぞっていうのを楽しんでもらいたいです!」(レナ)、「アイドルのみんな、何か困ったことがあったら呼んで!」(リサ)と、制作スタッフのように語っていました。

5/8にリリースされた8枚目のシングル『マスカット・スロープ・ラブ』は、カジヒデキさんが作詞作曲を手掛けた爽やかでキュートなポップナンバー。TIFのステージでも盛り上がること間違いなし!ちゃんとアイドルしてますね(笑)。CDのジャケット写真は、世界的フォトグラファーのレスリー・キーさんによるもの。「いつか撮ってもらおうって密かに思っていたので、バニビとして5年以上頑張ってきて、やっと念願が叶いました。」(リサ)。

 先日は、西宮→難波→梅田と、関西で3日連続フリーライブを開催!「ファンの皆さんから関西でワンマンライブをやってほしいっていう声がすごく多かったんです。私たちも次はワンマンやりたいなって思いました。」(レナ)。「今までバニビを観たことがない人とかにも観てもらえる機会をどんどん増やしていきたいです!やっぱり全国ツアーとかしたいですもん!」(リサ)。「(東京女子流のように)ほぼZeppツアーやりたいです!」(レナ)。

 このインタビュー取材の後、MBSラジオ『MBSうたぐみ Smile×Songs』にゲスト出演した際にも、大阪でワンマンライブを!という話になり、「今年中は難しいかもしれないけど、1年半以内に実現させます!」と宣言した2人。

北欧の風ではなく、新幹線に乗って大阪にやってきたキノコ頭と外ハネ頭の長身美女に、「ワンマンライブ、おめでとう!」と言える日が、必ず来ることを信じています。

≪バニラビーンズのおすすめ大阪グルメ≫

●「大阪新世界元祖串かつ だるま」の串カツ

 今日初めて新世界の「だるま」に行きました!お店が混んでたのに、お客さんがみんな席を詰めてくれて、関西の皆さんは優しいなぁって思いました。

【取材・文=ポッター平井】

注目情報