夏はビールがいいんです!超便利!家飲みビアグッズを評価

関西ウォーカー

ビアガーデンに行けない日には、家で美味しいビールを飲みたいもの。そんな人にお勧めな、毎日の家飲みライフが数倍楽しくなるグッズを紹介!編集部独自でビールが美味しくなる度合いを、星5つが満点として評価してみた。きめ細かな泡を作ってくれる機械や、長時間冷やせるジョッキなど必見だ。

■泡マスター(3129円):うまい度 星5つ

家で飲む缶や瓶ビールを、お店で飲むようなビールの味に変身させてくれる泡マスター。炭酸ガスを一瞬吹き付けることによって、きめ細かな泡とシルキーな味わいを再現する。泡とビールのバランスを整えてくれるgoodサポーターだ。

■ソニックアワー(3990円):うまい度 星4つ

ビールを注いだコップを置きスイッチに触れると、超音波がコップに伝わり、フワフワの弾力ある極上の泡を作り出してくれる。超音波振動させると、LEDが発光する光の演出もできる。

■アイスクール(1480円):うまい度 星4つ

冷凍室に3時間以上凍らせておいた本体に、冷えた缶ビールを入れておけば、長時間冷たさをキープできる。ビール以外でも活躍しそうだ。

■ビールアワー辛口ブラック(1995円):うまい度 星3つ

缶ビールを取り付けるだけで、生ビールみたいに注ぐことができる片手ビアサーバー。泡にしたい量だけを泡立てることができて便利!使った後、しっかりと洗浄すれは何回でも使うことができる。

■銅製槌目タンブラー・大500ml(3675円〜):うまい度 星3つ

エッジの効いたデザインがクールな銅製タンブラーは、冷たいビールを注ぐと、長時間冷たさが持続できる優れ物。いつものビールの味が格上げされるぞ!

■面白ジョッキ(1344円):うまい度 星2つ

ビールを注いだ分量が、日常生活においてどれだけのエネルギーに相当するかが一目瞭然にわかるユニークなジョッキ。ビール腹対策の目安になるかも?

これらの商品は、東急ハンズやロフトで購入できるので、是非チェックしてみよう!【詳細は5月21日(火)発売号の関西ウォーカーに掲載】

注目情報