【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」番外編】 AKB48 真夏のドームツアー 京セラドーム大阪公演 2日目レポート!

関西ウォーカー

「AKB48 2013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~」の大阪公演が8/7~8の2日間、京セラドーム大阪で開催されました。各日ともAKB48、SKE48、NMB48、HKT48のメンバー総勢188人がパフォーマンスを披露し、約3万人のファンを魅了!今回は大阪公演<2日目>の模様をレポートします!

8月8日(木)16時55分。

今日の影アナは、NMB48のさや姉こと山本彩。

「こんばんわんこそばんそうこう!」。ファンなら誰もが知っているさや姉の挨拶に、会場は早くもヒートアップ!「京セラドームでライブが出来るなんて、すごく幸せです!エンジン全開でぶっとばしたいと思います。バイクだけに…ブンブン!」と『めちゃイケ』の特番で共演した芸人、バイク川崎バイクさんのギャグをぶっこんできました。さや姉、影アナから絶好調です。

17時00分開演。昨日より1時間早い開演ですが今日ももちろん満員御礼。

オープニングからの9曲は昨日とは曲目を全て変更。NMB48は新曲『僕らのユリイカ』をサイドステージで熱唱!(写真参照)全員参加の曲は『フライングゲット』。盛り上がらないわけがない!

ライブがスタートして初めてのMC。AKB48の高橋みなみが挨拶した後、横山由依から「NMBを兼任していた時、6つ年下の子にケンカを売られました。真珠のネックレスをしていたら“豚に真珠ですね”と言われました」という告発が!ということで今ここで、じゃんけんで決着をつけたいという横山。

その問題発言をした相手とはNMB48チームB2のセンターで、選抜総選挙でも49位にランクインした14歳、薮下柊(しゅう)。彼女は歯に衣着せぬ発言をするものの誰からも憎まれない愛されキャラで“クソガキ”と呼ばれています。

HKT48の指原莉乃がレフリーを務めいざ勝負! 横山はチョキを出し、グーを出した薮下に敗れ悔しさを露わにしました(写真参照)。

じゃんけんといえば「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」が9/18に日本武道館で開催されます。大島優子と対戦するNMB48の白間美瑠は「大島優子さんを潰しにいきたい!」と宣戦布告!更に1回戦で対戦する柏木由紀と渡辺麻友は、柏木が「じゃんけんでてっぺんとったんで!」と意気込みを語れば、渡辺は「パーを出します!」と宣言!既に戦いは始まっているようです。

MCの後のユニット曲コーナーでは夢の共演が実現! 中でも、SKE48の松井珠理奈・AKB48の島崎遥香・NMB48の渡辺美優紀の3人で披露された『初めてのジェリービーンズ』には3万人のファンも大興奮!(写真参照)また、NMB48の上西恵・近藤里奈が、板野友美と共演(写真参照)するなど、NMB48メンバー+AKB48メンバーのユニットも披露され大阪のファンを熱狂させました。

NMB48の山本彩がギターの弾き語りで披露する『太宰治を読んだか?』では、ギターの音がマイクで拾えないというハプニングが発生するも山田菜々・横山由依とのトークで繋ぎ、無事にパフォーマンスを披露。さや姉、かっこ良すぎます。

今日もライブの終盤では大ヒットナンバーを連発! アンコールでは、「みんなで一緒に踊りましょう!」と、HKT48の指原莉乃が初のセンターを務めるAKB48の8/21発売の新曲『恋するフォーチュンクッキー』を披露!(写真参照) その後、VTRで「AKB48グループ ドラフト会議」が11/10に開催されることが発表されました。全チームのキャプテン(SKE48はリーダー)が各劇場支配人と協議の上、オーディションを勝ち上がった候補者の中から、チームに必要な人材を指名するという、プロ野球でおなじみのイベントです。新たな試みの発表にどよめく会場。

高橋みなみが「空気が変わりましたね~。さあ、ラストスパートです!まだまだ盛り上がれますかー!」と、再び場内をライブの空気に変え『ファーストラビット』『少女たちよ』『AKBフェスティバル』の3曲で大阪公演を締め括り。渡辺麻友は「大阪めっちゃ好きやね~ん!」大島優子は「また来てな~!」と3万人のファンに大阪弁でメッセージを送り笑顔でステージを後にしました。

20時11分終演。

この日披露されたのは昨日より1曲多い全49曲!AKB48・SKE48・NMB48・HKT48の各グループの個性がぶつかり合うステージ、AKB48研究生のひたむきさに満ちたパフォーマンスを観て48グループの未来はこれから!そう感じた京セラドーム大阪公演2DAYSでした。

8/16・17のナゴヤドーム公演ではSKE48が大活躍することでしょう。そして8/22~25の東京ドーム公演では、どんなステージが繰り広げられ、どんなサプライズが待っているのでしょうか?ナゴヤも東京もめっちゃ観たいねん!

【取材・文=ポッター平井】

注目情報