3/31現在、Jリーグで2勝1分と好調な名古屋グランパス。ACLグループリーグでも1勝1分と結果を残しており、さらなる飛躍に期待は高い。
そこで今回は、今季から背番号2をつける竹内彬選手を直撃! 竹内選手には○×の札を持ってもらい、YESかNOで答えられるものを中心に聞いていきます!
――きょうのファッションには自信がある
○
「いや、自分のセンスがいいとかそういうことじゃなくてですね、このTシャツに自信があるんですよ。友人がデザインしたモノで、“SWANK”っていうんですけど、カッコいいでしょ? もっといろんな人に知ってもらいたいんで。って、このこと記事にいれてもらえないですかね。宣伝して恩を売っとかないと(笑)」
――入れておきます(笑)。続いては、ミートソースパスタが大好きだ(公式プロフィールに好物はパスタ、嫌いなものはトマト)
×
「食べることは食べるんですよ。でもたまに固形のトマトが入っているソースがあるじゃないですか。そうなるともうダメ(笑)。だから店ではまず頼まない」
――でも、パスタの代表メニューってミートソースじゃないですか(笑)
「ペペロンチーノとかカルボナーラとか、おいしいのは他にもいっぱいあるじゃない! だからトマト嫌いのパスタ好きでいいんです!」
――(吉田・津田選手のように)自分も公式ブログをやりたい
(迷って)×
「正直…面倒なので(笑)。でも(吉田)麻也のブログが面白いって評判ですけど、あのネタは自分が提供したものも多いんですよ。あいつよく『ネタがない〜』って聞いてきますもん。だから、ちょっとネタを提供したらそのまま書いてることがある。僕がやり始めたら、麻也のブログはクオリティが下がるんじゃないかな、なんて」
――マスコミ露出は大歓迎!アイドルとも共演したい
(即答で)○
「マスコミに取り上げられるということは、注目されているということでしょう。活躍しなければ注目されないし、こんな風に東海ウォーカーに取材してもらうこともない。頑張ってる証ですから、こういう取材は。アイドルとの共演は、よこしまな気持ちからじゃないですよ(笑)。いろんな経験を積みたいじゃないですか、やっぱり。だからそんな話があれば、ぜひ(笑)」
――ちなみに本誌の方では同じページにSKE48のコラムもありますが、一緒になにかという…
(話し終わるより早く)○
「やりたい!やりたい! ぜひ『竹内彬指名』でお願いします!」
――自分の本職はやはりセンターバックだ(おもにサイドバックで出場)
○
「といっても、真ん中しか守りたくないというわけじゃないんですが。それにサイドバックでしか出場したことありませんし。どのポジションでも、センターバックの応用として考えながら守っています。どの位置の守備もうまくなって、周囲から『竹内が4人いるのが理想のDFライン』と言ってもらえるようになりたいですね」
――今季こそゴールを決めようと思っている(通算ゴールはゼロ)
(即答で)○
「コレは心から思っている。今季は阿部と勝負しているんですよ。どっちが早くゴールを決められるか。だからクロスを上げるだけじゃなく、中に入っていく動きだとか、ミドルシュートとか、自分の攻撃オプションを増やしていこうと思っています」
――じゃあ実は攻撃のポジションになりたいとか思っていますか?
「攻撃ってFWですか? ボランチなら考えますけど、FWは高校時代までやっていたので特になりたいとまでは。守備力や他の能力も磨いて、一つ前のラインのボランチになるというのは、考えにありますけど、完全に攻撃的なポジションというのは考えてませんね」
――持ち味は対人プレー。監督とマッチアップしても抑えきる自信がある
(かなり迷って)×
「現役時代の監督は無理ですね〜。いまの監督はどうかな…、イラッとさせる、集中力を切らせる守備をする自信はありますけど、抑えきるのは難しいかもしれない。トラップにしろ、キックにしろ、やっぱり抜群にウマイですよ、監督は」
――自分のクロスは、ベッカムに引けをとらない
×
「目標というか、あれくらいの精度まで自分のレベルを上げたいですね。それにはまだまだです」
――じゃあ世界に出たいという気持ちはありますか
「チャンスがあれば。それよりもまずはJでしょ。グランパスでしっかり役割を果たせるようにならないと」
――スタミナはチーム1であるという自負がある
(苦い表情で)×
「スタミナには自信がありますが『チーム1か』と言われるとね。小川とかスゴイ走りますし、何より(田中)隼磨さんですよ。あの人、本当にハンパないです。練習とかで一緒に走ると、速いし全然衰えない。自分もチームではトップクラスだと自負してますけどね」
――じゃあ最後に、今季こそはリーグを制覇、ACLも優勝する!
(力強く)○
「もちろん勝ちます、優勝します。皆さん応援よろしくお願いします!」