今、「THE ポッシボー」が熱い!最近、そんな噂をよく聞くようになりました。
「THE ポッシボー」は、後藤夕貴(ごとぅー/20歳)・橋本愛奈(はしもん/20歳)・岡田ロビン翔子(ロビン/20歳)・秋山ゆりか(あっきゃん/20歳)・諸塚香奈実(もろりん/23歳)の5人組。略称「ポッシ」。
2006年、ハロプロエッグの選抜メンバーで結成され(当初は3人)、つんく♂プロデュースでデビュー。私も08~09年頃に何度かお仕事させていただいたことはありましたが、その後、10年10月~12年8月まで約2年間のブランクがありました。
「CDを出せてなかったんですけど、個々で舞台に出演したり、チアリーディングをやったり、様々な活動をしていました。2年経って初めて事務所の人と、メンバー全員集まって話し合った時に、自分たちがやりたいことは歌だって、やっと気付いたんです。」(岡田)
ポッシの武器は、衣装、ダンスの振付、構成など、全てセルフプロデュースというライブ!そのチケットは軒並みソールドアウトし、今年4月に発売されたシングル『全力バンザーイ!My Glory!』は、オリコンウィークリーチャート7位を記録するなど、“爆裂V字回復中”のアイドルなのです。
そこで、8月18日に大阪のライブハウス、FANJ twiceで行われた「THE ポッシボー東名阪ライブツアー2013勝負~合計2222名動員でサンプラ押さえっ!!~」へ。
私にとっては初めてのポッシ単独ライブでしたが、意表を突くセットリスト、オリジナルの小道具を使った演出、岡田ロビン翔子の男前な観客のあおり方、新曲のMVメイキング映像や秘蔵写真の初公開、5人の仲の良さが伺える“イチャイチャ感”、全力なのに余裕を感じさせるパフォーマンスなど、一度観たら病みつきになるという噂どおりの最高のライブでした!
そして今回はそのサブタイトルにあるように、ツアーの目標観客動員数を達成すると、5人の目標でもある中野サンプラザ公演が決定するという大事なライブ。
ツアー最終日の大阪公演ではその結果が発表されます。目標達成まではあと289名。
しかし、その結果は262名・・・。ステージで涙を流すメンバーたち。
ライブの翌日に話を聞いてみると、「その後の最後の曲も涙で歌えなかったし、握手会でもファンの皆さんが、力になれなくてゴメンねって言ってくれて、それでずっと涙が止まらなくて・・・。」(諸塚)「本当にガチですよ。盛ればいいのに(笑)」(秋山)などと振り返るメンバー。残念な結果になってしまいましたが、「これもいい経験というか、次に繋がるバネになって、ファンの方との絆も深まったので、また赤坂ブリッツでのライブ(11/24)を頑張りたいと思います!」(岡田)と、前向きなコメントを残してくれました。
中野サンプラザまであとわずか。ごとぅーの胸がもう少し大きかったら、届いていたのかもしれません(当日現場にいた方だけわかって下さい)。
ライブでも披露した9月11日に発売された新曲『乙女!Be Ambitious!』は、「とにかくすごいテンポが速くて、歌詞がストレートで、元気が出る曲です!」(諸塚)という、こんなところで止まってられるか!と言わんばかりの、疾走感溢れる激アツなナンバーに仕上がりました!
発表されたばかりのオリコンウィークリーチャートでは、前作を上回る5位を記録!V字回復の勢いはとどまるところを知りません。
『乙女!Be Ambitious!』には、こんな歌詞があります。
<今日の悔し涙も いつか嬉し涙に 絶対!かえよう!負けるな!>
中野サンプラザで嬉し涙を流す日まで、負けるな!THE ポッシボー!!
≪THEポッシボーの今後の抱負≫
「もっと大阪でもライブがしたいです!」(後藤)
「いつか皆でファッション誌に出たいです!欲を言えば表紙で。」(橋本)
「バラエティ番組にも出たいです!ヒゲでも何でも書くので(笑)」(岡田)
「女性ファンの方も増えてきたので、女性限定イベントをやってみたい!」(秋山)
「ライブの動員数をどんどん増やしていけたらいいなと思います!」(諸塚)
≪THEポッシボーのおすすめ大阪グルメ≫
●帝塚山「FORMA」のチーズケーキ
「昨日、差し入れでいただいたんですけど、FORMAの<カールスルーエ>というチーズケーキが、めちゃくちゃ美味しかったです!」(橋本)
【取材・文=ポッター平井】