懐かしくって新しい!発祥の地ヨコハマでナポリタンのNo.1決定戦を開催

横浜ウォーカー

11月2日(土)から4日(祝)まで横浜赤レンガ倉庫のイベント広場にて全国ふるさとフェア2013が開催。全国各地の料理や物産が集合し、毎年20万人以上が来場、今年は今ブームのナポリタンNo.1を決定する「カゴメ ナポリタンスタジアム」が初開催される。来場者はナポリタンを食べてその場で投票、イベント最終日にWEB投票とイベント投票の結果から「ナポリタンスタジアム NO.1ナポリタン」を決定する。全国各地の名店や、長崎ちゃんぽんの麺を使った「ちゃポリタン」などご当地ナポリタンを食べ比べて投票しよう。

■ナポリタン(500円)/センターグリル

優勝候補筆頭はやはりココか!?1946(昭和21)年創業時からあるメニューで、ケチャップ味のナポリタンの元祖といわれる店。茹でて一晩寝かせてもっちりとした麺は、日本初のスパゲッティ「ボルカノ」で2.2mmの極太。濃厚なソースがたまらない!

■横浜ナポリタン(500円)/Pasta House都筑亭

店主が昔食べた喫茶店の味を追求。トマトソース1:ケチャップ5に生クリームとバターを入れ、濃厚なコクがあとを引く。アルデンテの麺もこだわりだ。

■ピリ辛 大人のナポリタン(500円)/イタリア料理 Y

ケチャップにホールトマトを加えたさっぱりめの酸味に、鷹の爪のピリ辛と黒コショウが効いた大人の味。仕上げにのったセロリの千切りがアクセントに。

他にも会場には全国各地のご当地グルメが盛りだくさん!国産食材を使う「栄久食品」の宇都宮餃子14個入り(1050円・予定)や、自家製麺がスープに合う「沖縄食堂」沖縄そば(600円・予定)、空港内で販売されている空弁(そらべん)としても人気の「小浜 若廣」の焼き鯖すし8貫(1050円・予定)などが登場。連休は赤レンガ倉庫で満腹になっちゃおう!【詳細は9月20日発売の横浜ウォーカー10月号に掲載】

注目情報