京都伏見が舞台のアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」主要キャスト発表!

東京ウォーカー(全国版)

ヤングエースで連載中の人気コミック「いなり、こんこん、恋いろは。」。本作が、2014年1月よりテレビアニメ化されることは既に発表済みだが、この度、メインキャラクターを演じる声優陣が公表された。

本作は京都の伏見が舞台で、劇中には伏見稲荷大社(作中では伊奈里神社)や本宮祭といった実在の施設、行事が多数登場する。アニメ版では、伏見稲荷の全面バックアップによって緻密な絵作りが実現しているので、放送が始まればこちらも話題を集めることになりそうだ。

本作のストーリーは、少し内気な中学2年生の伏見いなりが、伊奈里神社の主神・宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)の御使いの子狐コンを助けたことをきっかけに、変身能力を授かるところからスタート。いなりが個性的な友人や神々と交流しつつ、片思いの同級生、丹波橋紅司との仲を縮めようとする様がコメディタッチで描かれていく。

そんな本作の主人公、伏見いなりを演じるのは「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」(箱庭ゆらぎ役)などで活躍する大空直美さん。いなりに変身能力を授ける宇迦之御魂神を演じるのは「ハートキャッチプリキュア!」(明堂院いつき、キュアサンシャイン役)などで知られる桑島法子さんだ。

また、いなりが恋する丹波橋紅司は「戦勇。第2期」(エルフ・ノベンバー役)などの岡本寛志さん、男勝りで勝気な性格の幼なじみの三条京子は「戦場のヴァルキュリア」(ウェンディ・チェスロック役)などの池辺久美子さん、オタク気味の同級生の丸太町ちかは「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」(ショコラ役)の佐土原かおりさんが務める。

さらに、いなりのクラスメイトで才色兼備のしっかり者、炭染朱美を演じるのは「これはゾンビですか?」(ハルナ役)や「デート・ア・ライブ」(四糸乃役)の野水伊織さん、いなりの兄・伏見燈日を演じるのは「ジョジョの奇妙な冒険」(ロバート・E・O・スピードワゴン役)で強烈な個性を発揮した上田燿司さんとなっている。

2014年1月のテレビ放送開始に向けて、今後も続々と新情報が発表されていくので、気になる人は原作コミックスを読みつつ、公式サイトもこまめに見ておこう!【東京ウォーカー】

注目情報