年末も近付き、各地でイルミネーションがきらめく季節になってきた。スペースワールドでも、昨年よりさらにパワーアップしたイルミネーションイベント「スターライト シャングリラ~光の魔法☆イルミネーション~」が2014年4/6(日)までの約5ヶ月間にわたり開催中。
今年は演出がシーズンごとに変わり、11/9(土)~12/25(水)まで第1章「クリスマスの魔法」、12/26(木)~2014年2/2(日)まで第2章「ニューイヤーの魔法」、2014年2/7(金)~4/6(日)まで第3章「スプリングの魔法」と園内は3つの”魔法”にかけられる。第2、3章の詳細は現時点で公開されていないが、どのように変化をするか楽しみにしたい。
イルミネーションの注目はやはり、昨年の「光の迷路」をパワーアップさせた「光のガーデン迷路」。迷路そのものも楽しめるが、30万球の電飾と光の花の装飾に囲まれた幻想的なその姿は、眺めているだけで感動してしまうほど! 外からも内からも楽しめる必見のアイテムだ。
また、スペースワールドのシンボルともいえる、大観覧車「スペース・アイ」と「スペースシャトル」にもそれぞれライティング演出が施される。特にスペースシャトルに映し出す3D映像「3Dプロジェクションマッピング シャトルイリュージョン」は見ごたえあり! カウントダウンとともにシャトルが発射する序盤のシーンと、さまざまな生物が飛び交う幻想的な終盤のシーンは必見。この迫力を味わうにはなるべく近くで見るのがおすすめ。
イルミとともに楽しみたいのがグルメ! 今年は北海道と九州の名物を一度に楽しめる豪華なバイキングが11/9(土)から2014年3/2(日)まで開かれる。50品目以上のメニューが用意されるが、なによりおすすめなのは毛ガニとズワイガニとタラバガニの”3大カニ食べ放題”! 90分食べ放題で値段は大人3000円(小学生1500円)とわりとリーズナブルだ。
今年もクリスマスや大晦日には花火ショーが開催される。”クリスマスの魔法”、”ニューイヤーの魔法”とあわさり、より感動すること間違いなし。さらなる感動を求めて、スペースワールドに足を運んでみてはいかが?