愛を深めるお守りで恋愛成就!恋に悩んでいる人は、“恋愛お守り”で開運を祈願しよう。
■「三室戸寺」の良運守(500円)
アジサイの名所で、大庭園に咲き誇るアジサイは壮観。そんな寺の代名詞とも言えるアジサイをモチーフにしたお守りは、色が変化するアジサイと「運が変わる」をかけている。
■「春日大社」の縁むすび守(500円)
白地のハート型にピンクと紫でフジの花びらをあしらった、可愛いお守り。すばらしいご縁に巡り合えるご利益を授かろう。
■「生田神社」の蝶々の縁結び守(700円)
「こころ」の象徴として信じられる蝶々をあしらったお守り。ペアの蝶々が、恋愛成就や新しい出会いをもたらしてくれそう!
■「おのころ島神社」のえんむすび(各800円)
男神イザナギと女神イザナミを祀(まつ)り、縁結びにご利益がある神社。赤を男性が、白を女性が持つと恋愛が成就するというお守り。
■「今宮神社」の玉の輿お守(800円)
開運と良縁のご利益が授かれるお守り。豊富なカラーバリエーションも魅力的。肌身離さず持ち続ければ、玉の輿に乗れるかも!?
見た目にも可愛い恋愛お守りはバッグに忍ばせてもGOOD!女子力も上がって、ハッピーな出会いが生まれるかもしれない。【関西ウォーカー】